いろりの里
国分寺市にある創作料理店「いろりの里」数十年続いたこの店が5月29日を持って閉店になると言う事で、最後に料理を味わおうと子供たちが招待してくれた。
「いろりの里」は、武蔵野の風情を楽しめる緑と清流の里であり、伝統的な茶室を利用した居心地の良い店だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/3a/0d6e41ab2e190ad7ade85474883077e1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/c0/e264565e8d8746046427107bfa9bedcb.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6a/f7/8d2149d6a7a990e72587033ea7f53567.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/45/d5/d2c6da4deaa9b6e6f332448fbb434d89.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/08/cb56499fe2982be13b1dcd47bff0ae9e.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/46/d18f8579ad2ffaa09544f0b6045f1f2f.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2d/3f/4ea5cf6c6914a1e1575fc5cdc3b665d9.jpg)
入り口を入るとすぐに日本情緒豊かな空間に入る。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/37/18/be38ca456aa8116eed347dbe34fecf4d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6b/10/fd58424854f054767fff7dc4ad2672c1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/53/5d/e1f9bb4e7825efa2e500eebc65ddcc1d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/4a/dd920661c13d8cdd49f8ad4aacb285b4.jpg)
豊かな竹林に囲まれた部屋や水車、鎧兜の展示室も見える。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/c4/692f2b106a622524cd20e22e21d871b1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/55/9a/b865d13c3cbbcc70b145f11ffe4f0203.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/97/bdc27cee9d4728e8006ab9dc0aa0e03d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/4b/8df880534e9cd0243c3e1234c3051d21.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6d/ae/9982e3c6ab89f95aada229b35c4bfcdc.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0c/0e/d80b9fc8ee8e1d8a5f2850d977745ea4.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4a/b9/eb618d20592193ee072abbd4ec900187.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/52/32/2a2cb9cf4f24487be0c2cdb25da9504c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/d0/aab2b26906c4178c42ad03cd0dfb2f3c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/7b63afa3a6b5ad7518720b20f9c17999.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/fd7513cede7c27bbb1a7c81d52aa2966.jpg)
写真のように日本情緒豊かな庭が続いている。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/cc/b59d6dde6c3ed8d7e12a58256ac7492f.jpg)
縦に長く続いた部屋にはSLが料理を運んでくる。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/26/84fecdbed668d1410ad4ac553018ae88.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/8c/8b63873f0f0701424cd9fc5292bb4008.jpg)
各部屋の前にはレールが敷かれて、SLが料理を運んでくる。運ばれた料理はお客さんがSLから取り出し配膳すると言うセルフサービス?になっている。子供たちには大人気だ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/d8/fd7513cede7c27bbb1a7c81d52aa2966.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/68/7b63afa3a6b5ad7518720b20f9c17999.jpg)
昔ながらの釣瓶井戸などもある。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/ea/e707be1f69231234f23df82f8770a5ee.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/34/20/ffd7077a0146ba99d5eefad3ded86885.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/19/ba2df701862960d9864ac52cf177dd7c.jpg)
この様に情緒豊かな料理店が閉店されることは誠に残念だ。
これもコロナのなせる業なのだろうか。
何時の日か再開されることを祈りたい。