日々のあれこれ

現在は仕事に関わること以外の日々の「あれこれ」を綴っております♪
ここ数年は 主に楽器演奏🎹🎻🎸と読書📚

迎春

2011-12-31 12:38:25 | Weblog

 ネット上からご無沙汰が続いていますが、今年は特に慌ただしい年末を過ごしている最中です。

今年は3年ぶりに予約したクリスマスケーキだけが、唯一の『クリスマスらしいこと!』でした(苦笑)

約25年ぶりに新しくしたトイレ。

右サイドに取りつけてあったボタン操作が壁になり、スッキリしました。

まるで、新トイレ導入をお祝いして下さるかのように、グットタイミングでECCジュニアから送られてきたプレゼント。

 可愛いでしょ? トイレ用マットとスリッパです♪

 

昨夜、今年最後の出勤から帰宅し、最後のお茶碗類をサイドボードに収め終わりました。

 向かって右がサイドボード。

畳入れ替えの為、動かしたので、海外の友人からのお土産や普段は使わない食器等、中身を出し、移動させていたものをすべてを納めました。

長年親しんだ箪笥の一つは処分。

すっきりした普段最も使っている、和室の一つ。

私の希望で「海外からお客様が見えた時、喜ばれる日本的な襖絵がいい!」ということで、五重塔。

今朝は、新しくなった青草のような畳の薫りを味わいつつ、掃除機をかけ、ひとまずほっとしました。

埃まみれの半月でしたが、これで これまでの埃を落とし終えました。

お陰さまで(ありがとうございます!)新しい年を綺麗になった和室で迎えられることに喜びを感じています。

 

今年一年、東日本大震災を始めとする困難に見舞われた日本でした。

そんな中、わがホークスは8年ぶりの日本一完全優勝を成し遂げ、なでしこジャパンは世界一になり、周囲からも元気を頂きました。

個人的には、これまでのグループホームからディサービス勤務になり、新しい職場環境で多くの出会いがありました。

ECCジュニアの生徒さんも英検5級に合格し、私も刺激されました。

来年は、講師である私も英語に磨きをかけられるよう頑張らなきゃ~!

私にとって初の絵本となる 「ボクらのこころは なないろきんぎょ」が発売され、多くの方に感想を頂きました。

多くのことにチャレンジした一年でもあったと思います。

 

今年一年、大変お世話になりました。

来年もどうか宜しくお願い致します。

すず

 

Comments (18)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする