今年も昨年に引き続き、甥っ子ゆうちゃんが九州で夏休みを過ごしてくれることになりました
おじいちゃん、おばあちゃんは たった一人の孫(赤ちゃんから小学校6年生に成長)に会える
私にとっては、たった一人の甥っ子に会えるので、嬉し泣きしそうなくらい 到着日が楽しみです。
たったひとりの妹もくるので、(5歳半も年齢が離れているからチビの頃からよく面倒をみたなぁ。。。)久々に語ろうと思います
そして 限られた滞在期間中、どこへ遊びに連れて行こうか、何をして過ごそうか、などなど 只今計画中。。。
旅は計画を練っている時から始まりますが、迎える側も同じ
色々調べる内に 「ほぉ~ このような夏休み企画があるのか~ でも 朝が早いな。 早起きして現地に到着するまで…えっと…」
などなど、発見も多いです。
昨年も行った宇宙テーマパーク、スペースワールド。
残念ながら水着がなくて、プールエリア へは行かなかったんですが、調べてみると、凡人の私にはちょっと思い付かない企画も
www.spaceworld.co.jp/ ← 公式ホームページ。
例えば迷路を歩きながら ゆうちゃんが幼児の頃から好きだった(笑)神社参りとか
迷路の所々で水を浴びせられるという・・・
テーマパークといえば、Tokyo Disneyland & Disneysea そして大阪のUSJ などなど。私はまだ一度も行ったことがない いつか行ける日が来るかなぁ・・・
日本の中心から遥か遠く…九州にあるテーマパークも頑張っているようです