古稀からの手習い 水彩ブログ

人生の第4コーナー、水彩画で楽しみたいと思います

蓬莱切(万葉仮名部分)を書きました

2022-09-19 06:59:27 | 書道
蓬莱切の賀歌5首の内、万葉仮名部分2首を書きました。(半切2/5大 画像処理によりフィルター掛け)筆は、前回の草仮名と同じ兼毫小筆です。以下2首の解釈や解説は、主にネット上にある「帯とけの古典文芸」さまのご所論(部分)に依らせていただきました。「与露都餘耳閑波 良奴者奈乃以呂難禮盤 移川麗濃安幾我起 身駕微差羅無」よろづよにかわらぬ花の色なれば いづれの秋か君が見ざらむ(万世に変わらない草花の色な . . . 本文を読む
コメント (2)