未練・或爺杯に参加してきました
当日は渋谷で行われたウイスキー関連日本最大のイベントBar Showに飲み仲間と参加する先約があり、入場料6000円払えば後は飲み放題の恐ろしいイベントに6時間参加、まっすぐ歩けないほど飲んだのに、会場から渋谷駅まで小雨に降られながら歩いていたら回復してしまいそのまま新宿で降りて会場へ・・・
仕事が当日まで分からないので基本的に予約制のイベントには参加しない(当日の飛び入り可なら別ですが)もしくは、行けないかもしれない事前提になってしまうのですけれど、今回TakaさんがEaglesの指名を受け持ってくれていたので会場に顔を出してみましょうと言う事になりました。
結果、担当者不在のPITの指名を受け持ちつつ、Takaさんの指名に口を出し、参加された皆様とあーだこーだとおしゃべりをさせてもらったのですけれど。多分、6時間ウイスキー飲みまくった影響でかなりいい加減な発言をしていたと思われます・・・
4位のEaglesは7位まで落としてLane Johnson狙いのトレードダウン成立も直前で指名されてしまい7位でDee Millinerを指名する事になりました。実際のドラフトで7位に落としてMilliner取れたら間違いなく勝ち組でしょう。
そしてPITなのですが、Star Lotulelei落ちてこないかと期待すれば落ちてこない、次の候補Jarvis Jonesも消え、DL,TE.LBから誰指名するのか相当悩みました。最初はTE指名期待の連絡を受けてそれで決まりだったのですが、結局NTとして個人的に欲しいJohnathan Hankinsを指名しました。
今年のドラフトは超目玉商品もなく、10位から25位くらいまでチームの好みで選んでください、といった感じなのは下調べの段階で感じていましたが。実際モックをやってみて、その通りの印象を持ちました。
1巡4位はそのまま指名して(8位以下も差が大きいと思います)2巡35位を1巡25位くらいまで上げれると良いドラフトになりそうな感じです、25位と35位の10人で相当レベルが違うことになると思います。
最後になりますが、未練・或爺杯 主催の皆様お疲れ様でした。参加者の皆さんとももう少し話がしたかったのですけれど仕事と酔っ払い的に限界が近かったので帰らせてもらいました。実際、山手線の終電乗ったは良いけれど降りそこなって1時間歩いたし・・・
当日は渋谷で行われたウイスキー関連日本最大のイベントBar Showに飲み仲間と参加する先約があり、入場料6000円払えば後は飲み放題の恐ろしいイベントに6時間参加、まっすぐ歩けないほど飲んだのに、会場から渋谷駅まで小雨に降られながら歩いていたら回復してしまいそのまま新宿で降りて会場へ・・・
仕事が当日まで分からないので基本的に予約制のイベントには参加しない(当日の飛び入り可なら別ですが)もしくは、行けないかもしれない事前提になってしまうのですけれど、今回TakaさんがEaglesの指名を受け持ってくれていたので会場に顔を出してみましょうと言う事になりました。
結果、担当者不在のPITの指名を受け持ちつつ、Takaさんの指名に口を出し、参加された皆様とあーだこーだとおしゃべりをさせてもらったのですけれど。多分、6時間ウイスキー飲みまくった影響でかなりいい加減な発言をしていたと思われます・・・
4位のEaglesは7位まで落としてLane Johnson狙いのトレードダウン成立も直前で指名されてしまい7位でDee Millinerを指名する事になりました。実際のドラフトで7位に落としてMilliner取れたら間違いなく勝ち組でしょう。
そしてPITなのですが、Star Lotulelei落ちてこないかと期待すれば落ちてこない、次の候補Jarvis Jonesも消え、DL,TE.LBから誰指名するのか相当悩みました。最初はTE指名期待の連絡を受けてそれで決まりだったのですが、結局NTとして個人的に欲しいJohnathan Hankinsを指名しました。
今年のドラフトは超目玉商品もなく、10位から25位くらいまでチームの好みで選んでください、といった感じなのは下調べの段階で感じていましたが。実際モックをやってみて、その通りの印象を持ちました。
1巡4位はそのまま指名して(8位以下も差が大きいと思います)2巡35位を1巡25位くらいまで上げれると良いドラフトになりそうな感じです、25位と35位の10人で相当レベルが違うことになると思います。
最後になりますが、未練・或爺杯 主催の皆様お疲れ様でした。参加者の皆さんとももう少し話がしたかったのですけれど仕事と酔っ払い的に限界が近かったので帰らせてもらいました。実際、山手線の終電乗ったは良いけれど降りそこなって1時間歩いたし・・・