さてさて、正月SKIの本当のお目当てはここ、「花木の宿」です。 露天風呂にのんびり漬かり(私の場合、この漢字です (^_^;)) ・・・ 雪景色がきれいだな~!
んでもって、一番の楽しみはこれ、本格中華のフルコース (*^^)v
ぜ~んぶ美味いんですが、今回は特に気になった珍しいメニューを紹介・・・
これは 「きのこのオイスターソース」。シンプルなネーミングですが、このソース、オイスターだけじゃありません。たぶん鶏とか中華独特のスープがベースなんでしょうね。これに舞茸としめじが野趣あふれる味をプラス、奥深い味です!
まだまだ前菜段階ですが、思わずここでご飯を注文、ご飯にこのソースかけちゃいました。 (← お行儀悪いな (^^ゞ)
お次は、「カラスカレイの柚子ソース」 。これもソースが絶品!柚子風味のポン酢にネギ油。ネギ油はにんにく・生姜の香りがほんのりと効いてます・・・ んん、この甘さはたぶん玉ねぎ? 刻みトマトがフレッシュ感を添えてます。油の乗ったカラスガレイの味が倍増・・・ いやはや、中華4000年恐るべし (^_^.) これは、他にも使えるってんで、しっかり ( ..)φメモメモ させて頂きました。(勝手な憶測ですが・・・)
最後に、杏仁豆腐(ブルーベリーソース)。 スプーンの右隣にあるのが、おそらく白木耳。杏仁豆腐とこのソースだけでもOKなのに、爽やかな歯触りをプラス!
これは「お代わり」 したいな! 何故って・・・ かみさんが二人分食べちゃうから (ーー゛)
腹一杯になったら、広々ロビーでの~んびりと至福の時間・・・ あれ、あのグラスは誰の・・・?
毎年恒例のお正月ずらしSKI、人も少なく本当に楽しめました。今日から仕事でしたが、またの機会を夢に見つつ、お仕事頑張りましょう・・・ 「そんな暇なんか無いよ 」なんて言わないでね、会社の皆さん (^_^;)