昨日煙をかけた合鴨の燻製、一日冷蔵庫で寝かせて今日試食してみることに・・・ (^^♪
恐る恐る包丁を入れてみると・・・ お肉はしっとりハムみたいな感じ、色はもともと濃いし発色剤使ってないからこんなもんかな?
さてさてお味は・・・? おお~っ! 鴨独特の野趣あふれる旨さと燻製香が合います。皮も燻製にすることで適度に油が抜けコクが増したみたい。こりゃあウンマイ!ってんで試食はやめにして本食モード・・・ 「お~い母ちゃん、赤ワイン♪」 (^。^)
鴨の燻製、 「ボイルと燻煙どっちが先・・・?」 とかいろいろ悩んでましたが、案ずるより生むが易し、意外と上手くできたカモ・・・ (^^ゞ
※ 詳しい作り方はこちら ⇒ HP「GRIの燻製レシピ」
恐る恐る包丁を入れてみると・・・ お肉はしっとりハムみたいな感じ、色はもともと濃いし発色剤使ってないからこんなもんかな?
さてさてお味は・・・? おお~っ! 鴨独特の野趣あふれる旨さと燻製香が合います。皮も燻製にすることで適度に油が抜けコクが増したみたい。こりゃあウンマイ!ってんで試食はやめにして本食モード・・・ 「お~い母ちゃん、赤ワイン♪」 (^。^)
鴨の燻製、 「ボイルと燻煙どっちが先・・・?」 とかいろいろ悩んでましたが、案ずるより生むが易し、意外と上手くできたカモ・・・ (^^ゞ
※ 詳しい作り方はこちら ⇒ HP「GRIの燻製レシピ」