1月17日、滑走12日目 @会津高原高畑スキー場・・・
道中、中山峠手前から雪がモサモサ降り始めた!
で、高畑スキー場に着くと、降雪Max・・・ 随分と降ってるな~
深夜到着組に聞くと、降り始めたのは夜明け前からとか・・・
積雪は20cmくらいなんで、いつも通り朝一に行ったけど・・・ 圧雪車が上がっていくのが気になる
で、やっぱ期待を裏切ってくれて、リフト運行開始は17分遅れ・・・雪が降ってるんで、運行開始までブラックライン乗り場のかまくらで待つことにした。
ってか、運行遅れの放送は運行開始時間の08:30じゃあなくって、もっと前にしてね
リフトを降りると積雪はこんなもん・・・ 下は圧雪されてるから滑り易いかも!?
でも、非圧雪バーンのスーブラはもっと深くて、気持ち良く新雪を堪能できたよ~ん
スーブラの新雪を楽しんだ後はオレンジへ・・・
インも、
アウトも適度のパウダーで、かみさんも楽しそう!
でも、アウトのラストは漕がないとね
雪が降り続くしお客さんも少なめなんで、どこに行ってももふもふの新雪が残ってる!
ブラック右端
スーブラ
調子こいてビデオ・・・ 楽しかったよ~ん
お昼はいつもの天そばとコロッケ・・・ あ、このコロッケは「ほうれん草とベーコン入りコロッケ」とか!?
中が緑色っぽい理由がやっと分かった
午後も雪は降り続く・・・ってか、どんどん強くなってる!
こんな天気だから、午後になってもまだまだあるよ、もふもふ
ブラックリフト沿いのコブラインも楽しかったな
でも、カメラももう万歳してるし・・・
視界も悪くなってきたんで3時半頃に終了。
これこれ、車の発掘作業があるから早めに上がらんと、晩酌に響くからね・・・
てなこって、今日は一日中もふもふの日ざんした!
あ、明日はもういいよ・・・ 雪