煙にまかれて ~ 燻製&道楽記

春が来た・・・ ってか、いきなり初夏 (^^;)

ズワイ蟹 from 福智町

2016年01月12日 | ふるさと納税

福岡県福智町から、今年お初のふるさと納税のお礼の特産品が届いた・・・



ど~ん! と、ズワイ蟹足2kg・・・ いや、たまには思いっきり蟹を食べてみたくて



で、まずは足の太い所と爪肉だけを贅沢に蟹すきにした。
※ 汁は、昆布で出汁を取って、白だし・日本酒・味醂・薄口醤油・鰹ダシ・塩を調合



私しゃあ、この爪肉が大好きなのよね~!

まあそれは置いといて、ボイル済みの蟹はグツグツ煮ると固くなっちゃうから、優しく火を通すのが大事だね


〆はやっぱ蟹雑炊!  肩の身を解して、たっぷり投入・・・


で、溶き卵を流し入れれば完出来上がり~、 蟹すきよりこっちの方が美味いかも・・・ !?

てなこって、最後までたっぷり蟹を堪能できたよ~ん

でも、下ごしらえが包丁やらハサミやら使って結構大変だったし、身を解すのもメンドイんで、年に一回が限度かな もう一回分あるし・・・


*** 福智まごころ通心 ***

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする