今週末は晴れ予報・・・ 何処に行こうか考えてたけど、長歩きのトレーニングを兼ねて奥日光を徘徊してきた。まあ、この時期の我が家の定番だね
今回のコースはこちら ↓↓↓
竜頭の滝Pから中禅寺湖北岸を散策して千手ヶ浜まで行き、熊窪から北上して小田代原へ・・・ その後、泉門池経由で戦場ヶ原自然研究路を歩き、竜頭の滝Pまで戻る。今回は暑かったんで湯滝はパス
※ コースタイム/ 竜頭ノ滝P 07:35 ~ 赤岩 08:15 ~ 熊窪分岐 08:50 ~ 千手が浜 09:00 〜 熊窪分岐 09:20 ~ 幕張峠 10:10 ~ 小田代原 10:25/10:45 ~ 泉門池 11:15 ~ 青木橋 11:30 ~ しゃくなげ橋 12:05 ~ 竜頭ノ滝P12:25
6時に家を出て、竜頭の滝Pに着いたのが7時20分(土沢IC経由)、この時期のこの時間はまだまだ空いてるね
07:35/ 準備を整えて臨時駐車場方面に向けて出発。茶屋の付近はトウゴクミツバツツジが良い感じで咲いてた
臨時駐車場の南のここが登山道入り口
早速トウゴクミツバツツジがお出迎え!
ワチガイソウ
ハウチワカエデ
ビュースポットからの中禅寺湖の眺め
マムシグサ
08:15/ 赤岩通過
この辺りの今年のシロヤシオは花付きが少ないな~
でも、シロヤシオは葉っぱがきれいだから、これはこれで楽しめる!
ムシカリ
通称、「ガオ~」の木
湖畔に出てみると、水面が鏡のようできれいな眺め
トチの巨木
暫し進むとフレッシュなトウゴクミツバツツジがどんどん現れる!
熊窪手前のシロヤシオスポット・・・ ここはなんとか咲いてた
ここは裏切らないね~ 蕾もまだ沢山あるから来週ぐらいが見頃かな
シロヤシオとトウゴクちゃんのコラボ
トウゴクちゃんはまさに見頃
ヤマツツジはまだまだ先だね・・・ 蕾が可愛いい
トウゴクミツバツツジ越しに見る千手ヶ浜
08:50/ 熊窪通過。
シロバナノヘビイチゴ
09:00/ 千手ヶ浜到着。 男体山ド〜ン! この景色が見たかったのよね~
09:20/ 千手ヶ浜で10分程水分補給をしながら休憩した後、熊窪に戻って高山方面へ・・・
背高ノッポの木
グリーンシャワーが気持ち良いね~
フデリンドウ(花の閉じた状態が筆の穂先に似る、葉が広く卵形で厚みがある)
ヤマハコベ???
ニョイちゃん
09:50/ 高山への分岐通過・・・ ここから下り
この放射線状に枝を伸ばした大木は記憶にあるな・・・。
クロミノウグイスカグラ
10:10/ 幕張峠でバス道に出る。
ムラサキケマンの大株
ミツバツチグリ
10:25/ 小田代原到着。
小田代原全景
名物の貴婦人
この景色を眺めながら20分程休憩・・・ 暑いんで、今シーズン初の凍らせて持ってきたゼリーが美味かった
白樺の新緑
カラマツの新緑
ハルリンドウ
タチツボちゃんはあちこちに沢山
11:15/ 泉門池到着。ここはいつも賑ってるので即リターン・・・
ミヤマカタバミ
ヒメイチゲ
ヤマウグイスカグラ(枝・葉・花に毛)
11:30/ 青木橋通過。
戦場ヶ原に出ると、男体山がド〜ンと現れる!
木の根っこのオブジェ
12:05/ しゃくなげ橋通過。
小川の音に癒される
竜頭の滝は迫力満点! この辺のトウゴクミツバツツジはまだまだ蕾だった。
12:25/ そんなこんなで竜頭の滝Pに到着して本日の山行は終了。 それにしても、暑かったな~
てなこって、帰路は今市の松月氷室本店に立ち寄ってかき氷・・・ 「生いちごプレミアム」 は、自家製のフレッシュソースたっぷりで一番人気だとか・・・
キンキンしなくてフワフワの食感は天然氷ならではだね
かき氷を味わった後は、いつもの蔵八さんでガッツリチャーシュー麺・・・
ショウガの効いたスープと小麦香る手打ち麺がウンマイね~
さて、帰宅後いつものようにGPSのデータを見てみると、、、
行動時間: 4時間50分
移動距離: 15.8km
累積標高: +781m、-809m
とのこと。シロヤシオ期待で来てみたんだけど、今年は花付きがイマイチみたいだし、まだ早かったかも・・・ でもまあ、良いトレーニングにはなったし、新緑もお花もそこそこ楽しめたんで良しとしよう