鶏ささみの燻煙

2022年05月08日 | 鶏ささみの燻製

GWのラスト・デイは、木曜日に仕込んだささみの燻煙作業・・・



一晩風乾したささみを、約55℃で1時間半程温熱乾燥し、温度を60~65℃に上げて2時間(チップ大さじ3杯×3回)煙をかけ、その後さらに温度を72℃に上げて1時間30分程温熱乾燥・・・


燻煙が終わったら、温かいうちに魔法のスプレー(日本酒)をたっぷりかけて仕上げ・・・ これで艶が出て風味が増すのよね


その後、6時間位風にさらして出来上がり~!  今回も良い色艶だね 


このまま食べたいけど、ここは我慢して・・・


真空パックして、3日間程冷蔵庫で燻製香を馴染ませてから冷凍・・・
今回はいつもよりちょっとだけ温度低め&温熱乾燥時間短めだけど、どうかな~

それはそうと、こいつはサラダのトッピングやおつまみと、重宝するんだよね~ 我が家の常備菜


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする