1月30日(月)、滑走10日目@北日光高畑スキー場・・・
週末寒気も過ぎたし、午前中は晴れ予報なんで高畑へ
寒気は一旦過ぎたとは言え、熨斗戸では-18℃ 放射冷却のせいだね!
本日の掲示板・・・ ここでも-13℃
始発乗車・・・ 平日の高畑はこうじゃなくっちゃ! それにしても、大戸沢岳がクッキリの良い天気だ
太陽、ピカ~っ!
まずは圧雪バッチシのレッドから・・・
あ、スタートはサボリーマン NZK さんと一緒
レッドの次はオレンジ
オレンジTOPからは磐梯山や那須の山並みが良く見えた 今シーズン一番!
磐梯山UP
オレンジ上部
下部緩斜面を気持ち良~く滑走。
オレンジの後はブルー
狙いはこの三山の眺め(大戸沢・三ッ岩・窓明)
センター下部のゲレコンもGOODなんで、暫し大回り系の練習
一旦、ブラック~
イガヤを下って、
オレンジに移動。オレンジアウトを滑りたかったのよね
燧ヶ岳・大戸沢岳
アウトスタート地点
林間部
中間部と、気持ち良~く数本クルージング
お昼は金曜日に振られた肉うどん・・・ 甘めのつゆが美味くて、かみさんも気に入ったみたい
あ、今日は久々に売店でメチャ旨肉厚しいたけをGETできた
昼食後は今シーズン2回目の小回り系板に履き替え・・・ ゲレコンが良いから練習々々
まずはレッドで足慣らし・・・ ってか、曇ってきちゃった
レッドの後はブルーに移動・・・ それはそうと、最近リフト下とかコース外を滑る輩が増えて困ったもんだ マナーの良いスキー場だったのに・・・
センター下部や
アウトで小回りを練習してたんだけど、雪がモサモサ降り始めたんで2時過ぎには本日の滑走は終了。
NICEなゲレコンと午前中の良い天気で良い練習になった一日ざんした~
それにしても、今日は天気予報がドンピシャだったな