1月20日(金)、滑走7日目@北日光高畑スキー場・・・
昨日はだいくらだったけど、今日は高畑が営業してるので久々に高畑へ
掲示板・・・ 今日は全リフト運行だし、圧雪バーンが多い
大戸沢岳クッキリの良い天気
始発乗車
太陽燦々!
まずは陽が射して明るいオレンジから・・・
オレンジインTOP・・・ 左に磐梯山、右に那須のお山が見える
新雪もあったけど、底固くて危なかった
インの急斜面はカリカリ&ジャガイモ多数だったけど、緩斜面は気持ち良くクルージングできた
オレンジOUT・・・ 燧ヶ岳・大戸沢岳・大戸沢の左にちょこんと会津駒
アウトは吹き溜まったせいかジャガイモ少なし
1時間ほどしてブルーに移動・・・ こちらも陽が射して明るくなってきたからね
ブルーセンターからいつもの三山 大戸沢岳・三ッ岩岳・窓明山
センター上部はピステンが入った跡があった・・・ あくまでも跡だよ
センター下部はジャガイモ多数だけど、小ジャガなんでOK
ブルーイン上部・・・ カリカリ&ジャガ多数
中盤はGOOD
ブラック
イガヤ、固かったけどなかなか良かった
休憩に入ったらこんなカキコ・・・ いや、固くて太ももパンパンの日です
休憩後は、珍しく圧雪されてるというスーパーブラックへ・・・ ここ、意外と今日の穴場だった
昼食はお初の肉うどん・・・ 温泉卵が乗っかってるのがにくい! これは麺類の定番になりそうな予感
昼食後はレッドから・・・
ジャガ少ないし、今日はここが一番かも・・・ もっと早く来るんだったな
レッドをくるくるしてからブルーに移動
だいぶ緩んできていい感じ
ブラック
イガヤも良い感じに緩んできたけど、太ももパンパンなんで2時で本日の滑走は終了。
カチカチ&ジャガコロ・・・ そろそろひと降り欲しいね~