Blog~続・トイレの雑記帳

鉄道画像メインの「ゆる鉄写真ブログ」のつもりでしたが、
政治社会の事共について記したくなり、現在に至ります。

ペットから 民度が見える

2009-11-08 01:16:00 | インポート
コナサン、ミンパンワ!昨日は立冬、暦上の冬の始まりなるも、天気は穏やかな秋晴れ。後一日、晴天が続く様であります。

当cafeにも、犬や猫、小鳥などを初めとするペットを愛する方々が多くいらす様です。拙知友にも、ワン君ニャン君の表情を表紙に載せていらっしゃる方々があり、想いの丈が伝わって来る様です。ただ、その内の何匹かが今は遺影となってしまっている事が、やや残念ではありますが。

先日も、拙居所の近所、名古屋高速道路近くの陸橋のそばで、犬を伴った地元女性二名が世間話に勤しんでいらっしゃいました。双方の犬達は、ややもすると睨みあいや威嚇合戦、更には大声での吠え合いなどと言った遺憾な状況になりがちですが、その時はさにあらず、近所の顔見知りでもあるせいか、犬同士も雑談の風情です。雰囲気見たままに・・・。
「お前のとこって、ここんとこ良い(食い)もん出てる?」
「いや~・・ご主人不景気で、中々ありつけんな~ 苦笑」
「そーか、どこも似た様なもんか・・・こちらも苦笑」。
余り元気のある風情でなさそうなので、恐縮です。まあ、周囲に危害がない事と、脱糞を置き去りにさえしなければ、雑談も結構ではありますね。

さて、犬と飼い主の間柄については、随分昔、拙生家が一戸建てだった頃には犬を飼っていた事があり、ごく僅かなら分る気もするのですが、もう一度確かめる意味もあって先月、重厚な文体で知られた作家・文学者 中野孝次さんの愛犬との交流録「ハラスのいた日々」を読み、その辺りを愚考した次第。
2004=平成16年に逝去、今は故人となった中野さんが人生の中盤にあった1972=昭和47年に縁あって出会った日本犬「ハラス」との十数年に亘る交流と死別、葬送までを描いたリアルで躍動感のある交流録でありました。

命ある者は愛しいのは事実なるも、躾と運動はやはり大切である事、時には同じ犬同士、群れの様な所を体験させる事も有用な事、万一、行方が分らなくなったり、他の犬より襲撃された様な緊急時も落ち着いて、しかし敢然と対応すべき事など、これから犬との付き合いをお考えの方には良きヒントとなる事例が多く載せられ、濃い内容の読み物に仕上がっています。
特に、老境に入ってから近隣の大型犬に襲われ、深手を負わされる下りでは、被害の拡大を食い止めるべく、加害犬を殴って撃退した中野さんの強い姿勢に心打たれた次第。放っておけば殺されかねない所であるに加え、自らにも危害が及びかねない場面にあって、本当に勇気のある方だと強く思います。「愛と勇気」の何たるやを考えさせられた章でもあり「果たして、同じ場面にて自分は同様に振る舞えるのだろうか?」などと疑問符のつく所でもありますね。苦笑

この事件の原因は、やはり飼い主が散歩などの適度な運動をさせなかった事による、加害犬のストレスが関係していた様です。最低限すべき事を怠ると、この様な危険がある事を、この事件は教えているのではないでしょうか。それだけに、怪我の回復も束の間、その次には不治の病に斃れた愛犬を失った中野さんの喪失感は、愚かな私にも十分に察せられるものがありました。

一口に犬猫と言っても、大小様々の種族が存在します。ただ単に可愛いからではなく、犬や猫の習性とか生態にとって必要な事、してはならない事を飼い主が正しく理解把握し、実践する。その事が犬や猫との良い関係を築き、周囲に対する危険や不愉快の芽をも摘み取る事ができるのだと思います。
犬、そして猫の寿命は、人間の約1/7に過ぎないと言われます。途中で飼育を放棄する例も多く聞かれますが、少しはその事の儚さに留意し、一度飼い始めたらそのペットの生涯付き合う位の自覚を持ち、生育より葬送まで、面倒を見る位の熱意があっても良いのでは、とも思いますが度が過ぎるでしょうか。
後、拙居所の様に旧来の集合住宅にては、犬猫の類の飼育ができない所もある。そうした場合は飼育を断念する強い意思も必要でしょう。そうしたけじめも又、民度を測る尺度ではと思います。

余談ですが、犬が「笑える動物」である事は、中野さんの文章により、初めて知り得た事実でした。
拙知友の方々にも、今は亡きペットを偲んで表紙に載せていらす方があります。お一人は、午睡を楽しむ猫の表情。もうお一人は、亡き愛犬の優れた笑顔であります。*(地球)*
コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 今秋初寒波回顧 | トップ | 変装逃走男 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

インポート」カテゴリの最新記事