浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

完敗の後は乾杯の巻

2008-02-12 | マラソン大会出場記
ここに一人、アホなおっさんがいます。(僕のことですが)

無謀にも、神聖なるマラソン大会に挑戦したそうです。(2回目ですが)

勝った負けたよりも、完走すれば良しだそうです。(本当は欲をだして50分以内でゴールしたいくせに)

そんな世の中のために、何の役にも立たないお話です。

ジャーン、時は建国記念日。

いわば日の本の国、出雲国引き神話にちなんだマラソン大会であります。

大会当日、珍しくこの地においては快晴です。

やって来ました、出雲ドーム。

ランナー達もぞくぞくと集まり、いざスタートです。

作戦では最後尾につき、ドンドン追い抜いて行く予定でしたが、スタート直前になってゾロゾロと僕の後ろにランナーが並び、完全な最後尾でのスタートにはなりませんでした。

まあそれはともかくスタートです。

650人のランナー達が、ゾロゾロと走り始めました。

しかし、えらくペースが遅いな~って感じました。

デワデワ、予定よりちょっと早めですが、追い抜きにかかるか。

うーん、追い抜くって結構快感ですな~。

もう数え切れないほど追い抜いたぞ~。

交通規制で道の真ん中を走れるし、信号も関係なしで走れるなんて、まるで天皇陛下みたいじゃありませんか。

などと有頂天になってたのもつかの間。

飛ばしすぎが原因か。

折り返し地点までで、かなりグロッキーになってきました。

ペースも急激にダウンです。

今度は抜かれる抜かれる、数え切れないほどのランナーに抜かれます。

ゴールまでの道のりの長いこと長いこと。

前方の若い女性ランナーのお尻フリフリを慰めに走ってますが、その女性ランナーとの距離は開くばかり。

もう完全にスタミナ切れで、ヨレヨレ状態で何とかゴール。

記録

52分33秒

77位 年代別 (107名参加)

本当は50分以内で走りたかったんですが、これが今の僕の実力でしょう。

練習不足と前半のオーバーペースが失速の原因です。

次の大会を探しております。

次は失速しないぞ~。

さて大会終了後、一緒に出場した仲間と乾杯です。

仕上げにいただいた、しじみ汁の美味かったこと…

レースは完敗に近かったですが、仲間との乾杯で元気がでました。

おしまい。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする