松江城山公園内に建つ松江郷土館(興雲閣)であります。
明治36年に建てられた白亜の洋館で、迎賓館や展示会場としてつかわれていました。
現在は郷土館として、江戸末期から昭和まで約100年間の歴史・民俗資料・工芸品などの郷土資料を展示しています。
松江城のすぐお隣で無休・無料で見学できます。
ぶらり城下町探検にぜひどうぞ。
明治36年に建てられた白亜の洋館で、迎賓館や展示会場としてつかわれていました。
現在は郷土館として、江戸末期から昭和まで約100年間の歴史・民俗資料・工芸品などの郷土資料を展示しています。
松江城のすぐお隣で無休・無料で見学できます。

ぶらり城下町探検にぜひどうぞ。