浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

ほし柿の里

2014-11-04 | 身近な穴場スポット


東出雲町畑地区の名産、ほし柿です。

そこたらじゅうが柿畑。



柿を干す専用小屋で、すだれのようにぶら下がっている。



その歴史は古く、戦国時代毛利に敵対した尼子軍の携帯食料として生まれたほし柿と伝え聞く。

それにしてもこれって島根の自慢できる素晴らしい景観だなぁ~、と思うのはアタクシだけではないと思うのですがねぇ。

アタクシのようなヘタッピーな写真より、上手なお方が撮りようによっては、素晴らしい画になるのでは…と思ったりします。

いかがでしょうか


東出雲ほし柿の里秋景色でしたとさ(^^♪
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする