浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

出雲市トキ公開施設

2019-08-02 | 日々是好日

出雲市の朱鷺分散飼育センター          

学名:Nipponia nipoon

日本では絶滅した朱鷺を、再び再生するような施設があります。

前述のしまね花の郷の奥です。

佐渡トキ保護センターだけでの飼育では、鳥インフルエンザなどで絶滅してしまう危険があることから、分散飼育をすることになったそうです。

学名から言えば、ニッポンという言葉でいかにも日本の国鳥のようですが、実際は日本の国鳥はキジだそうです。

絶滅危惧の朱鷺より、身近なキジが国鳥と聞いて嬉しく思うのであります。

しかし、朱鷺なんてめったに見るチャンスはないはず。

シッカリ写真には収めたつもりですが結果は御覧の通り          

何だかよくわからん写真          

アタクシも、よくわからん人生劇場が…

今後も続くのであります。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする