浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

春がきた

2022-02-26 | 日々是好日

夕暮れの時間が日に日に少しづつではあるが遅くなっている。

冬至の頃に比べると、ずいぶんと日が長くなっている。

一日単位では1分2分でも、一週間なら10分は違う。

そんなささやかなことですが、巡る季節を日没タイムで感じます。

当地はにわかに春めいてきた。

春といえばフキノトウ。

手前みそのフキ味噌          

フキノトウをすり鉢で摺り、味噌を混ぜたもの。

舐めるとほろ苦い春の味。

春の息吹を感じます。

今日は午後から宍道湖干拓地の草焼き作業。

耕作者組合の役員なので、半ばボランティアみたいなものですが、やり始めると逆上するタイプなので本気になり、春の陽気と草焼きの熱風で汗だらけになってしまった。

心地よい疲労感と、やりとげた満足感とで、ささやかながらフキ味噌を舐める。

シアワセな旨い晩酌となるのであります。

 

 

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする