浜田屋遼太

世の中のために何の役にも立たないブログ  お暇なお方は是非どうぞ(^^♪

亀島神社

2011-02-21 | 神社仏閣
宍道市街地の東端にある亀島神社です。



かつては陸地から離れた孤島で、北東と西に両足部が出てたので、亀島というようになったとのこと。

昭和38年にR9が亀島沖を通り、現在のようになっています。



船舶の安泰、漁獲豊漁の守護神として祀られています。



小さな祠、そこからの眺め。

宍道湖、出雲縁結び空港、出雲北山方面を望む。



毎年8月10日が祭日です。

宍道湖漁師の厚い信仰を仰ぐ神社でした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年初?の練習

2011-02-20 | 練習日誌
森林公園の、一番高い展望台から眺めた出雲縁結び空港(一眼で撮影)



今年に入り丸亀ハーフと、くにびきマラソンは10キロと2度ほど走りましたが、共に惨敗の結果となってしまいました。

まぁ練習もしないで、いきなりぶっつけ本番ですからねぇ。

丸亀は昨年より10分、一昨年と比べると20分も遅くなってしまった。

くにびきも毎年1分づつ遅くなっています。

う~ん、これでは5月の「えびす・だいこく100K」では、一緒に走る仲間に迷惑をかけそうですね。

さすがに練習嫌いのオッサン(僕のことですが)も、尻に火が付いたぞ。

「えびす・だいこく」までは、あと3ヶ月あるので、仲間に迷惑をかけないよう、シッカリと練習しましょう。

てなワケで、今日は今年初練習であります。

スタートはいつもの宍道インター入口交差点。



空港方面へと向かいましょう。

まずは足を造ることからです。

ボチボチゆっくりですが、同じペースで走ります。

いつものようにデジカメ片手のいい加減練習であります(コンパクトで撮影)

空港の滑走路の西端に来たら、上空を飛行機が通過した。



これから飛び立つプロペラ機。



お馴染みのターミナルビルです。



走り始めは重かったけど、身体が温まってきたら調子が出てきました。

少なくとも大会までには、月間100K以上を目標に走りこんでいきたいですね。

練習あるのみです。



まだ春遠い出雲平野ですが、もう2月も下旬ですね。

月日の流れは早い早い…

ささやかながら、小さな目標を持って(えびす・だいこくを楽しむ)いきたいですね。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

電鉄出雲市駅の夜明け

2011-02-19 | バタデン
昨晩は飲み会がありまして、出雲市駅前のビジネスホテルで一泊。

年に数回は、こんなパターンがありますね。

手元に一眼があったので、チョット撮影しました。


ちょうど朝日が昇ってきましたよ。

一畑電車の電鉄出雲市駅。



今日はホテルから出社でした。



年度末で忙しくなってきました…

明日は地区の芝刈りです。

来週は、もっとハードになる予感。

確定申告も行かねばならぬ…

あぁぁ、忙しい忙しい。

でも忙しいうちが花ですよね。

もうしばらくは、本気で働きましょう。

メリハリのある行動で、乗り切りたいものであります。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

多伎芸神社

2011-02-17 | 神社仏閣
今日は一日雨模様でした。

でも温かい雨なりましたね。

夕暮れ時間も少しづつ伸びてきました。

この時季、雪が降らないだけでもありがたい当地です。

春の足音が聞こえそうな一日でした。


今日のネタは、田儀櫻井家たたら跡へ向かう途中にあったこちらの神社であります。



田儀小学校から少し山の手へ入ったところであります。

今日は仙山峠界隈をウロウロしてたので、この神社のことを思い出し寄ってみました。



絵馬があるってことは、結構メジャーな社でしょうか?

勉強不足なので説明のしようが無いですが、なかなか趣きのある神社ですね。





杉の木に巻かれた藁細工。

多分、大蛇だと思います。

荒神さんを祀っているんじないかなぁ~と思った次第であります。



ここも再度お邪魔して、一眼で撮ってみたい神社ですね。

一眼で撮影したい場所がドンドン膨らむ、今日この頃であります(笑)


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

えびす・だいこくの案内が来た

2011-02-16 | 日々是好日
今年も走ります「えびす・だいこく100K」

大会事務局から案内が来ました。



えびす・だいこく100KのHPも2011年度版に変わっております。


今年の浜田屋陸上部団体の部は、3チームを編成して出場すると思います。

今のところ、個人100Kでエントリーするのが四国のお友達、青空屋の自称福山雅治?のりさんであります。

ひとり100K、頑張ってくださいね。

団体の部参加は12名、4名のチーム編成にすれば3チーム出来ますね。

僕ひとりで3チームの面倒はとても見切れないので、それぞれのチームにキャプテンを作ります。

僕がAチームの代表とすれば、にぎやかオジサンがBチーム、タリバン政ちゃんをCチームの代表として挑みます。

あとは人選ですね。

浜田屋陸上部には派閥争いとか権力抗争とか一切無いので、どのチームもほぼ同タイムでフィニッシュできるようにしたいと思っています。

高速ランナーで固めたチームを作って入賞狙いも出来そうですが、そこまでしなくてもいいでしょう。

明るく、楽しく、朗らかにがチームカラーですからね。

チーム名を決めるのも楽しそうですね。

昨年は「えびす浜田屋陸上部」と「だいこく浜田屋陸上部」でしたが、今年はどうしましょうか?

僕のチームは青空屋陸上部から2名加わるので、「浜田屋と青空屋JVチーム」にしましょうか。

にぎやかオジサンチームは、「にぎやか浜田屋陸上部」、タリバン政ちゃんチームは「アルカイダ浜田屋陸上部」ってのはどうかな(笑)


浜田屋陸上部にとって、今年上半期の一大ビッグイベントであります。

本番は5月29日。

チームに迷惑かけないように、シッカリ練習して挑みたいですね。

レース後の美味いビールを飲むために頑張ろう


コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

小田神社

2011-02-16 | 神社仏閣
昨日の続きです。

R9沿い、道の駅キララ多岐から西へ1キロほど行くとある神社です。



昨日の午後は多伎町小田界隈をブラブラ、以前から気になっていた「小田神社」へ寄ることが出来ました。



午後から天気も回復し久々の青空、心も弾みますねぇ。







神社の裏は日本海。



駐車スペースも充分ありますよ。



次回は一眼持って寄りたいですね(笑)

コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

美談神社

2011-02-15 | 神社仏閣
今日の午前中は旧平田市美談(みだみ)界隈をウロウロしてました。

ここ2~3日、毎朝積雪がありますが、日中は解けてしまいます。

春は確実に近づいてる気配ですね。

さて、今日の新規開拓神社「美談神社」です。



駐車場はありません。



ブロ友の、神社大好きクラウン・ベリー女史が先日アップされてましたが、立ち寄れず泣く泣く帰ったところでしょうか?

違うかな?

平日は、コンパクトカメラが常時手元にあるので、チョット寄ってみましょう。



御神木とされている椎の木、大切に祀ってありますね。

何やらねじれてますが…





まだ雪残る拝殿。



神社の前はR431と一畑電車が走ります。



通りすがりでみつけた神社なので詳しくは分かりませんが、出雲らしい神社でしたね。

神社の宝庫、出雲地方でした。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

善通寺

2011-02-14 | 小さな旅
先日、浜田屋陸上部ご一行様丸亀ハーフ出場ツアーでのプチ観光で訪れた善通寺であります。

四国霊場第75番札所、弘法大師の生まれた所でもあります。



山門には「五岳山」の額がかかります。

山号の「五岳山」とは、寺の背後にある香色山、筆ノ山、我拝師山、中山、火上山の五山に由来するそうです。



京都の東寺、和歌山の高野山の金剛峰寺とともに、空海三大霊場のひとつでもある善通寺。



境内は東西二つの院に別れ、五つの門があり、お大師さんの懐のように奥深いお寺です。

重厚な雰囲気を漂わせている金堂(本堂)



観光バスでの団体お遍路さんツアーがいらっしゃいました。



五重塔   

樹高30メートル、お大師さんとともに育ったと伝わる楠の木。



見ていて楽しい五百羅漢。



こちらは御影堂(大師堂)。



弘法大師の誕生所は、この場所だといわれてる。



この地下には暗闇の中、89メートルを壁伝いに歩く「戒壇巡り」の通路があります。

御影堂の中。



善通寺の宿坊で泊まると、ここで朝のお勤めに参加できます。

真言宗善通寺派の総本山の善通寺は、四国一の規模を誇り、寺域は4万5000平米に及びます。

見所いっぱいの善通寺でした。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手な写真 その2

2011-02-13 | 水辺の風景
もうちょっと写真が撮りたくなって、出雲空港へ行きました。



目的は飛行機じゃなく、鳥であります。

ターミナルビルの北側の川で撮影しました。

片足で立つ鷺を発見、近づいてみましょう。



あぁぁ~逃げられたぁ~。



羽根を広げて休む、川鵜をみつけたぞ。



近づいていくと…また逃げられた~。



う~ん、難しい…


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

下手な写真

2011-02-13 | 水辺の風景
今日も荒れ模様な天候ですが、写真が撮りたくて出かけました。

出かけた先は、宍道町東来待R9沿いにあるカフェ「ミセスマーチン」。

このときばかりは薄日が差してました。



来待石の作品が多く飾ってありますよ。

石屋さんも経営されております。



望遠いっぱいで撮った県都松江市。



肉眼では見ることの出来ない世界ですね。

さて今日の目的は、カモメを撮ることであります。

この店の周りには、いつも鳥がたくさんいます。

餌付けしてるのかな?



しかし…

飛ぶカモメを撮るのは難しいですね。



下手な写真でお恥ずかしい…



まだまだ修行が足りないオジサンでした。


コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする