線路はつづく

日々身近な神戸電鉄や 貨物列車の撮影中心に楽しんでいます 最近は 月いちで北条鉄道へも足を伸ばす様になりました。

北海道最後の日に

2015-07-14 20:27:49 | 北海道


    2015年07月10日撮影 函館本線 仁山~大沼             キハ40 2841Dレ  長万部行

 国道5号線のトンネルを抜けると 深い霧の海が広がっていました 右に折れて小沼沿いの道を進み 撮影ポイントに来ると先客が一人三脚を立

てて準備中でした ふとその横を見ると小さな三脚があったので ビデオも撮影するのかなと思いながら近付いて挨拶をすると この三脚は置きゲ

バで既に置いてあったとの事 どうやら木古内辺りで「北斗星」を写して追っかけて来るようです これをやられると他の者は大迷惑で 構図を決め

ようが有りません しかしマナー違反はこれだけに止まらなかったのが驚きでした。

 そうこうしているうちに霧が晴れ始め 一番列車がやって来ました。


    


    2015年07月10日撮影 函館本線 七飯~大沼             キハ281系 5001Dレ  スーパー北斗1号

 そしてすっかり霧が晴れた頃 「スーパー北斗1号」がやって来ました。


    


    2015年07月10日撮影 函館本線 七飯~大沼             DE200 52  8069レ

 そして8007レの露払いを務めるように 8069レがやって来ました。

朝の光の中 5001Dレも8069レも輝いていました 次の8007レが楽しみです。

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 暁の津軽海峡を行く | トップ | 朝の重連「北斗星」 »
最新の画像もっと見る

北海道」カテゴリの最新記事