ニッコウキスゲが見頃だという噂を聞きつけ、昨日、職場からそのまま来ちゃいました(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/29ea87e2e1e96e2567887b3dbaf1dd12.jpg)
電車で4時間とちょっと(急行使えばもっと速いけど)。茅野駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/27eeac41803e01f37c0275718d330351.jpg)
駅前のビジネスホテルは温泉もついてて快適。おまけに部屋の真正面に花火まで上がりました。ラッキー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/5324558acbe8e8bb6c2ae9b77aadcb75.jpg)
夜中の雷雨も朝にはすっかり上がりました。もうコスモスが咲き出してるんですね。
通勤カバンには日焼け止め、虫除け、そしてムヒEX(これ高いけどいちばん効く気がします)。これだけあれば完璧でしょ?それに職場から歯ブラシセットと帽子。とりあえず下着だけは買い足しましたけど(笑)
靴下は宿のボディーソープで洗いましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/29795e2b90f06b0c8bfe97ada90313dd.jpg)
車山高原まではバスで1時間ちょい。そこからニッコウキスゲが有名な「車山肩」までは、バスがなかったので、リフトで車山へ登り、歩くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/918b076393243fec25a4d4c3181bfa81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f6/61384a87b580df267350adaa89f68c1a.jpg)
ご覧の通りの「霧」ヶ峰ですが、次第に晴れて青空でました!!下りで30分。高原の風に吹かれながらの快適散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/993d70a9f0c57acdb88d4a012dd9b4c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4f/12a6202c3ed07615e3c0b5091639b749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/4c7f3e0d75b7d157ea70e75a679b8f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/f0ceedff1689f3eee7b38159a5bd2f6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/79bbaf4f46ca02035c32a6494c290eed.jpg)
ね、ね、ね!!!
お目当てのニッコウキスゲはというと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/f580c2dfc3888e20827f902c3132148a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/a586f787dade6f961ed7317615c96ae0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/cc8a0876b66dc50cc5841b432445cc36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/88/78327b680847cbc5540449408dea1563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/75152cf433f1150ab84428d6f1d7dfd6.jpg)
話に聞いた通りの満開でございました。
「車山肩」にあるコロボックルヒュッテでブランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/169df91e133ef716ba9ea2e196b2c093.jpg)
最高のひと時ーーー(≧∇≦)
突然行くことにしたので足元がクロックスっていう、とんでもハイカーでしたが無事帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/50/dd19a8c1ce5b98b0ab0bed5bafedc4c1.jpg)
もっとも水たまりでやらかしてズボンばかりか、顔面に泥水浴びたけど…~_~;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bc/4e94b221f2b5845b57780797ca083502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/2ff3b2f1bdc0d39f01099af6a0b30f05.jpg)
板の端っこを踏んだら、ちょっと浮いてて泥水が跳ねちゃったんです(^^;;
車山はニッコウキスゲだけでなく夏の花が山盛りでした。その様子は明日以降、改めて記事にする予定です。
【車山高原1泊ツアー費用】
交通費
八王子ー茅野(JR) 往復5520円
茅野ー車山高原(バス) 1日券2500円
車山高原ー山頂(リフト) 割引券900円
宿泊費
茅野ステーションホテル
1泊シングル7400円
その他
コロボックルヒュッテ飲食代1000円
合計:17320円
なお、夕食、朝食はおにぎりとパンを持参。電車については各駅料金です。ホテル代金は飛び込みだったためお高め。同じ部屋をネット予約しておけば5000円程度で宿泊できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5d/0e/29ea87e2e1e96e2567887b3dbaf1dd12.jpg)
電車で4時間とちょっと(急行使えばもっと速いけど)。茅野駅到着。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/65/71/27eeac41803e01f37c0275718d330351.jpg)
駅前のビジネスホテルは温泉もついてて快適。おまけに部屋の真正面に花火まで上がりました。ラッキー!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/d8/5324558acbe8e8bb6c2ae9b77aadcb75.jpg)
夜中の雷雨も朝にはすっかり上がりました。もうコスモスが咲き出してるんですね。
通勤カバンには日焼け止め、虫除け、そしてムヒEX(これ高いけどいちばん効く気がします)。これだけあれば完璧でしょ?それに職場から歯ブラシセットと帽子。とりあえず下着だけは買い足しましたけど(笑)
靴下は宿のボディーソープで洗いましたよ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/7b/29795e2b90f06b0c8bfe97ada90313dd.jpg)
車山高原まではバスで1時間ちょい。そこからニッコウキスゲが有名な「車山肩」までは、バスがなかったので、リフトで車山へ登り、歩くことにしました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/f3/918b076393243fec25a4d4c3181bfa81.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/f6/61384a87b580df267350adaa89f68c1a.jpg)
ご覧の通りの「霧」ヶ峰ですが、次第に晴れて青空でました!!下りで30分。高原の風に吹かれながらの快適散歩です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/57/993d70a9f0c57acdb88d4a012dd9b4c9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/4f/12a6202c3ed07615e3c0b5091639b749.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/41/4c7f3e0d75b7d157ea70e75a679b8f2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6e/21/f0ceedff1689f3eee7b38159a5bd2f6c.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7a/bc/79bbaf4f46ca02035c32a6494c290eed.jpg)
ね、ね、ね!!!
お目当てのニッコウキスゲはというと…
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/26/f580c2dfc3888e20827f902c3132148a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/a8/a586f787dade6f961ed7317615c96ae0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0b/57/cc8a0876b66dc50cc5841b432445cc36.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/46/88/78327b680847cbc5540449408dea1563.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/71/c5/75152cf433f1150ab84428d6f1d7dfd6.jpg)
話に聞いた通りの満開でございました。
「車山肩」にあるコロボックルヒュッテでブランチ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/7e/169df91e133ef716ba9ea2e196b2c093.jpg)
最高のひと時ーーー(≧∇≦)
突然行くことにしたので足元がクロックスっていう、とんでもハイカーでしたが無事帰路につきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/50/dd19a8c1ce5b98b0ab0bed5bafedc4c1.jpg)
もっとも水たまりでやらかしてズボンばかりか、顔面に泥水浴びたけど…~_~;
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2e/bc/4e94b221f2b5845b57780797ca083502.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/60/56/2ff3b2f1bdc0d39f01099af6a0b30f05.jpg)
板の端っこを踏んだら、ちょっと浮いてて泥水が跳ねちゃったんです(^^;;
車山はニッコウキスゲだけでなく夏の花が山盛りでした。その様子は明日以降、改めて記事にする予定です。
【車山高原1泊ツアー費用】
交通費
八王子ー茅野(JR) 往復5520円
茅野ー車山高原(バス) 1日券2500円
車山高原ー山頂(リフト) 割引券900円
宿泊費
茅野ステーションホテル
1泊シングル7400円
その他
コロボックルヒュッテ飲食代1000円
合計:17320円
なお、夕食、朝食はおにぎりとパンを持参。電車については各駅料金です。ホテル代金は飛び込みだったためお高め。同じ部屋をネット予約しておけば5000円程度で宿泊できます。
ーーーーーーーーーーーーーーーー
ブログ村ランキングに参加してます。
よろしくお願いしますϵ( 'Θ' )϶
![にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ](http://outdoor.blogmura.com/sanctuary/img/sanctuary88_31.gif)
にほんブログ村
↑クリックするとうにまるに1票入ります
ーーーーーーーーーーーーーーーー