先日、子供に手をあげてしまいました・・・・
体罰って、どうなんでしょう?
自分は親に叩かれたりした記憶は全くありません。
が、それほど悪いことだという風には思わないのです。
昨日は、子供が母親の言うことを聞かず、母親の方も一杯一杯になりかけていたので、こちらで引き取った訳です。
その過程で、子供が怒って人形を投げたり、モノを叩いたりするので・・・・
日頃から、罪のないモノに八つ当たりするのは絶対ダメ、と教えていたのです。
モノを大切にできない人は、人の気持ちも分かりません。
それで、八つ当たりされたモノの気持ちを伝えようと、お尻をペンペン!!
ある程度の体罰は必要だと思っていたので、やってみたのですが、叩きながら「これで果たしていいのだろうか・・・」と考えてしまいます。
自分でいいと思うならいいじゃんか、とも思うのですが、これほど世間が「体罰は悪」と言ってるのは、やはり何か根拠があって、自分がそれを知らないだけかもしれません。
一応ボクの考えは以下の通り。
人は悲しみが多いほど人にはやさしくできる、なんて言います。
悲しみの辛さを知っているからこそ、人の悲しむ気持ちが理解できるのです。
痛みも同様。
ならば、痛みを知らなければ、人の痛みを理解することができません。
痛みを感じなければ、人に痛みを与えることを厭わなくなると思うのです。
痛みを教えるための体罰・・・・。
これは、やっぱり必要なのだと思います。
当然、言うことを聞かないから叩く、とか、約束を守らなかったから叩く、という体罰はダメです。
原因と結果が対応していません。
言うことを聞かせるための、ただのツールとして使ってはいけません。
腹が立ったから叩く、というのは体罰ではないので、今回の議論の対象外ですね。
子供には後で落ち着いたときに理由を説明して謝っておきました。
前みたいに怖がって無かったので良かったです
必要なのだと頭で思っていても、泣き叫ぶ子供を叩くという行為はやはり、、、、心が痛みます
もうしないかもしれません。
子供がもう二度とモノに八つ当たりしたり、人を傷つける行為をしないことを祈ります。

体罰って、どうなんでしょう?

自分は親に叩かれたりした記憶は全くありません。
が、それほど悪いことだという風には思わないのです。
昨日は、子供が母親の言うことを聞かず、母親の方も一杯一杯になりかけていたので、こちらで引き取った訳です。
その過程で、子供が怒って人形を投げたり、モノを叩いたりするので・・・・
日頃から、罪のないモノに八つ当たりするのは絶対ダメ、と教えていたのです。
モノを大切にできない人は、人の気持ちも分かりません。
それで、八つ当たりされたモノの気持ちを伝えようと、お尻をペンペン!!
ある程度の体罰は必要だと思っていたので、やってみたのですが、叩きながら「これで果たしていいのだろうか・・・」と考えてしまいます。

自分でいいと思うならいいじゃんか、とも思うのですが、これほど世間が「体罰は悪」と言ってるのは、やはり何か根拠があって、自分がそれを知らないだけかもしれません。

一応ボクの考えは以下の通り。
人は悲しみが多いほど人にはやさしくできる、なんて言います。
悲しみの辛さを知っているからこそ、人の悲しむ気持ちが理解できるのです。

痛みも同様。
ならば、痛みを知らなければ、人の痛みを理解することができません。
痛みを感じなければ、人に痛みを与えることを厭わなくなると思うのです。

痛みを教えるための体罰・・・・。
これは、やっぱり必要なのだと思います。

当然、言うことを聞かないから叩く、とか、約束を守らなかったから叩く、という体罰はダメです。
原因と結果が対応していません。
言うことを聞かせるための、ただのツールとして使ってはいけません。

腹が立ったから叩く、というのは体罰ではないので、今回の議論の対象外ですね。

子供には後で落ち着いたときに理由を説明して謝っておきました。
前みたいに怖がって無かったので良かったです

必要なのだと頭で思っていても、泣き叫ぶ子供を叩くという行為はやはり、、、、心が痛みます

もうしないかもしれません。
子供がもう二度とモノに八つ当たりしたり、人を傷つける行為をしないことを祈ります。
