とうとう買ってしまいました。。。
JBLのFLIP4です。
bluetoothスピーカはこれまで2個買って、どちらも壊れてしまい、代替品です。
とはいえ、値段的にはかなりランクアップ(4倍ほど)ですが・・・
最後までSONYのSRS-B01と悩みました。
大きさ的にはSRS-XB01は手のひらにすっぽり収まるサイズで、安定感もあり、文句なし。
FLIP4はデカすぎて失格なのですが。。。
音的には、SRS-XB01は合格ラインです。
じゃあなぜFLIP4を買ったのか。。。
電気屋で聞いたこの音に、惚れ込んでしまったんですね~
SONYの重低音には辟易していたので、とても新鮮でした。
ちゃんとボーカルやトランペットが聞こえる。。。
それ以来、欲しくてほしくて仕方なくなってしまった
SRS-XB01で全然問題無いんです。
これを買っておけば、SONYなのに音のバランスも良く、コンパクトでどこにでも持ち出せます。
だけど。。。
このままだとFLIP4が一生頭を離れず、結局いつか買う羽目になる気がするんです
で、気に入ったものは、多少不便でも、使いにくくても、なんだかんだ言って使い続けるもんです。
少々デカくたって、それでいい音で聞けるなら何とかするんじゃないか?
ということで、さんざ悩んだ末、意を決して高価なFLIP4購入に踏み切った訳です。
それが、とうとう届きました!!
う~ん、カッコいいという人もいますが、特には。。。普通です
それよりも、ゴロゴロ転がる不安定さが気になります。。。
邪魔な時に立てて置けるのはいいですね
判ってはいたのですが、やはり案の定持ち歩くにはかなりデカい。
ポケットに入れては歩けないし、ストラップを持ってぶら下げてもかなりの重量感がありますね。
次の曲に飛ばすことは出来ますが、曲の頭や前の曲に戻ることは出来ません。
これって結構、、、最初からとか、もう一回聞きたいときって、少なからずありますよね。。。
触るとボヨンボヨン動くパッシブラジエター。
へぇ~こんなんになってるんだな。。。
防水の蓋。
しっかりと閉まります。
機能性能スペックはまずおいといて、、、早速音を聴いてみましょう。
つづく~