佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



日本で実働している介助犬は、59頭。

まだまだ認知されていない介助犬ですが、その働きは目を見張るものがあります。

肢体不自由な方の生活が少しでも援助できるようにしたり、

アメリカでは、介助犬の飼い主本人の自覚症状が無いうちに、嗅覚で急激な血圧の低下や

低血糖、てんかんの症状を知らせ、転倒して頭を打ったりしないように、

その場で座るように教えてくれたりするのです。

必要な人のところに、必要な援助がいくようにするには、大勢の人の手とお金が必要です。

そして、もっと大事なのがその仕組みづくりですね。

この介助犬の写真を見ていると、素の気持ちになれます。応援します!

社会福祉法人 日本介助犬協会

http://www.s-dog.jp/

今日は、井野中で三世代交流会です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )