佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



佐倉市議会11月定例会質問が明日から始まり、最初は私が所属する会派さくら会山口文明議員の代表質問です。

質問項目の第一番目。市長の政治姿勢についての中で、大学誘致についてさくら会を代表して質問する予定です。

私は、知の拠点としての大学、そして図書館や会議室、ホールなどを大学と市民の共同利用をはかる目的のための誘致を当選依頼変わらずもとめてきました。

また、施設は避難所の機能としても活用でき、若い世代の大学生による市の活性化が図れると考えています。

そして、H24年11月議会で順天堂大学誘致の意見書をさくら会で発議し可決されました。

市では昨年5月より、大学等の誘致に関する懇話会が設置され、議事録は以下のHPでご覧になれます。

 
今月に開催された懇話会議事録に以下のようにあります。

「佐倉市が実施した市民意識調査によると、大学誘致による効果として、市民の期待が高い 項目は、昼間人口の増加や地域コミュニティの活性化、

学生の社会貢献などですが、これま でに大学誘致を行った先進自治体においても、昼間人口の活性化、コミュニティの活性化な どについては、

効果が実感されており、この点については市民のニーズに十分に応えること ができると期待できます。一方、雇用の拡大については、

今回行った先進地に対する調査に おいて、効果を感じたと回答した地方公共団体は4分の1に留まっており、大学の誘致によ り雇用機会の

大幅な拡大を期待することは難しいのではないかと思われます。 誘致にあたっては、それらのデータを踏まえて、誘致の目的、行政側が

期待する効果等をあ らかじめ整理し、なぜ、その大学(学部・学科)を誘致する必要があるのかを分かりやすく 市民に明示すべきである

と考えます。また行政側からの説明に加えて、大学側からも、いつ、 どのように地域への貢献を実行するのか説明がなされることが望ましいと

考えます。 また、学生の社会貢献などについては、市から大学に働きかけることで更に効果を高める ことが可能です。この他にも、市と大学との

関わり方によって誘致の効果を高めることが可 能な分野があると思われます。」

3.11の地震と昨年の台風26号による被害を踏まえて、大学としても結論を出すタイムリミットは迫っていると思いますので

まずは、明日の質問に対する答弁に注目したいと思います。

(写真は東京大学-昨年H-PAC3期『医師に対する“死の教育・研修”の充実を』 ~自分らしく、より良い最期を迎えるために

&R-HPACの勉強会会場としてお世話になりました。大学は現役学生だけの学びの場にとどまらず生涯学習の場、研究の場でもあります )



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ユーカリが丘4丁目スカイプラザ法定消防訓練は、地震発生後火事発生という想定で実施。

915世帯の安否確認をしました。各戸が安否確認板「助けて」「大丈夫です」のどちらかを掲出し、

階下へ避難、集合し全体集会所へ。防火責任者、消防、市役所、自主防災委員長、自治会長、YMMの防災設備のお話、

AED訓練、ビデオ学習そして棟内の消防設備の見学をしました。安否確認板の掲出率は、全体で79.3パーセント。

成績優秀なセンターハイツは88パーセント。低いイーストタワーは74.4パーセント。

取り組み意識の違いがこの掲出率の高低に直結しています。

自分の住んでいる所ですから、何とかしなければ!!

災害時、自助6割、共助3割、公助1割。

災害発生時直後は、自助7割、共助3割、公助0割と考えて備えるのがベター・・犠牲者を出さなかった、白馬村に学びたい。

ユーカリが丘4丁目スカイプラザ法定消防訓練



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

都市計画道路作成から49年、土地買収交渉開始から32年、訴訟開始から20年が経過して未整備区間である志津霊園関連区間157.5mの整備が

完了し、勝田台長熊線開通。国道16号と国道51号が繋がりました。

佐倉市HP http://www.city.sakura.lg.jp/0000012319.html

初めて夜に通行。墓地移転にご理解とご協力下さった方々と抜け道となりご迷惑をおかけした住民の皆様、危険な通学路を歩いていた

子供たち、開通までにお力を注いてくださった方々に心から感謝しながら、運転しました。

 

以下に志津霊園問題の経緯を掲載しますが、詳細は、佐倉市HP http://www.city.sakura.lg.jp/0000004783.html

「佐倉市を東西に結ぶ幹線道路として計画された延長約13kmの都市計画道路勝田台・長熊線(以下「都市計画道路」という。)

の建設にあたり、佐倉市上志津地区の約120m間(志津霊園関連区間)に本昌寺所有の墓地がありました。

佐倉市は、都市計画道路の早期開通のためには、本昌寺墓地の早期移転が必要なため、任意団体の志津霊園墓地移転対策協力会(以下「協力会」)に

移転補償金15億3200万円を支払いました。ところが、協力会の前会長及び前副会長が多額の使途不明金を発生させ、

墓地移転の実現が不可能な状態となってしまいました。」

移転補償費15億3200万円に対する回収は、4億3957万6073円。この金額を重く受け止め、今期残り5か月をしっかりと努めたいと思います。

 

移転補償費15億3200万円に対する回収(平成26年3月末)

年月

相手方

項目

金額(円)

概要

平成7年12月

協力会

返還金

2億5494万2014

協力会との合意解約に基づく返還金

平成10年3月

芦澤建設(株)

調停和解金

2000万

芦澤建設(株)との調停成立による和解金(平成10年から平成12年)

平成14年10月

協力会前副会長及び石の宴(株)不動

民事執行回収金

209万5425

民事訴訟判決(市勝訴)に基づく民事執行手続きによる回収金(債権差押え、動産競売)

平成16年5月

石の宴(株)不動

相殺による回収金

1067万1972

民事訴訟判決(市勝訴)の効果として土地譲渡契約解除に伴う相殺による回収金(市債権への充当分)

平成16年8月

本昌寺

返還金

1億5000万

基本合意書に基づく本昌寺からの返還金

平成20年11月

石の宴(株)不動

民事執行回収金

127万6415

民事訴訟判決(市勝訴)に基づく民事執行手続きによる回収金(債権差押え、動産競売)

平成24年3月

協力会前副会長

民事執行回収金

8万2147

民事訴訟判決(市勝訴)に基づく民事執行手続きによる回収金(債権差押え)

平成25年11月

協力会前会長

相殺による回収金

50万8100

本昌寺墓地使用者に対して支払う移転報償金からの相殺による回収金

合計

4億3957万6073

 

 

真相の解明・損害の回復にかかる事件一覧<平成25年3月末現在>

 

事件名等

審理等の機関

提起等の日

相手方

状況

審理等

回数

 

刑事事件

告発

千葉県警察・千葉地方検察庁

平成6年6月10日

協力会前会長、前副会長

不起訴(嫌疑不十分)
平成8年3月6日付通知

-

 

審査請求

千葉検察審査会

平成8年3月21日

不起訴不当
平成8年7月31日付通知

-

 

再判断

千葉地方検察庁

協力会前会長、前副会長

不起訴(嫌疑不十分、時効完成)
平成9年5月19日付通知

-

 

民事事件 ・ 損害回復

請負代金返還申請

中央建設工事紛争審査会

平成8年7月5日

芦澤建設株式会社

調停成立
平成10年3月26日

9 終了

 
 

請負代金返還請求調停申立事件

千葉簡易裁判所

平成8年7月8日

石の宴株式会社不動

調停不成立
平成9年1月28日

3 終了

 

損害賠償請求事件

千葉地方裁判所

平成7年12月26日

協力会前会長、前副会長

佐倉市、第一審勝訴
平成13年12月27日

34 終了

 

東京高等裁判所

平成14年1月

協力会前会長、前副会長

佐倉市、第二審勝訴
平成14年8月7日

2 終了

 

佐倉市、勝訴確定
平成14年8月22日

 

千葉地方裁判所

平成24年8月7日

協力会前会長

佐倉市、勝訴確定

平成24年10月19日

  1 終了 

 

建物収去土地明渡請求反訴事件

千葉地方裁判所

平成8年12月27日

石の宴株式会社不動

佐倉市、第一審勝訴
平成13年12月27日

23 終了

 

東京高等裁判所

平成14年1月

石の宴株式会社不動

佐倉市、第二審勝訴
平成14年8月7日

2 終了

 

佐倉市、勝訴確定
平成14年8月22日

 

請負代金返還請求事件

千葉地方裁判所

平成9年2月3日

石の宴株式会社不動

佐倉市、第一審勝訴
平成13年12月27日

27 終了

 

東京高等裁判所

平成14年1月

石の宴株式会社不動

佐倉市、第二審勝訴
平成14年8月7日

2 終了

 

佐倉市、勝訴確定
平成14年8月22日

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 H26年11月議会が始まり、衆議院が解散したことに伴い衆議院議員総選挙及び最高裁判所裁判官国民審査の投開票事務を

執行するための経費を増額・・歳入歳出それぞれ5,548万2,000円を増額。

この補正予算については、早急に選挙事務を執行する必要があるため昨日、全員賛成で議決。

佐倉市だけで5,548万2,000円です。各地の被災地の方々の厳しい状況を思えば、政治空白があってはならないはず?!

3.11大震災大雨、土砂災害、火山爆発、地震・・と災害が忘れないうちに次から次に襲ってくる中、

社会保障の財源になる消費税値上が延期、そして総選挙!

年金基金必要額は500兆円、現在の年金積立基金残高132兆円。

公的年金積立金の運用先として、国内株と外国株の比率をそれぞれ12%から25%に増やしたということは、運用いかんで大きく目減りするリスクもあるのです。

投票日は12月14日です。

大切な1票です。日本の未来のために、子々孫々のために、しっかりと見極めて投票しましょう!

 

明日は、都市計画道路勝田台・長熊線(志津霊園関連区間)約160mが開通します。

これにより、勝田台・長熊線全線の約13kmが開通することになり、国道16号と国道51号が結ばれます。

  • 開通日時 平成26年11月27日木曜日 午前11時30分(予定)
  • 開通区間 西志津2丁目地先

開通式を開催します。

  • 日時 平成26年11月27日木曜日 午前9時50分から
  • 場所 西志津2丁目地先(開通区間の東側道路内)

※雨天(見込み)の場合は、式典の一部を西志津小学校体育館で行います。

私は、建設常任副委員長としてくすだまを割らせて頂きます。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




ユーカリが丘地区社会福祉協議会ふくし祭り

中学生も含み、スタッフだけで100人以上のボランティアさんが集合し朝の朝礼、10時開会、会長の挨拶に続きバザー、餅つき、豚汁・・

ふくし祭り絵画コンクールにたくさんの作品を出品してくれました。

中央公民館では佐倉市ボランティア市民活動フェスタ

ボランティアが結集した温かいお祭りでした。

 

 

 



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ