佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



予算の基本方針「持続可能な佐倉市財政の確立を目指し、総合計画・市政マニュフェストで示した

重点施策を推進する」のもと、立てられた予算の歳入

 一般会計473億4,400万円(前年度比11.8パーセント49億9,700万円) 特別会計313億6,672万5,000円

 一般会計の内、市税の構成割合が49.9パーセント(H25年度55.2パーセント)

 本庁舎耐震補強事業とH27までに終了させるための小中学校の耐震補強事業がピークとなるため、

 市債が前年度比50.4パーセントの4,503,400千円です。

 一般会計歳出予算47,344,000千円のうち構成比が一番大きいのは、37.4パーセントの民生費(福祉)。

 

少子高齢化で民生費は増加する一方で、金額でみると前年度比10.9パーセント。

団塊の世代が後期高齢者となる2025年にむけ国、地方自治体の制度も国民の意識も変えなければ

持続可能な財政の確立・・に繋ぐことはかなり厳しい事がこの数字からもよくわかります。

予算委員会は3月17日から20日です。委員として出席いたします。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

・終末期に関して、あらかじめ考えることの重要性について(事前指示書・リビングウイル)

・終末期における家族との関わり方について

・在宅で受けられるサービスについて

を考える県主催のシンポジウムが開催されました。

千葉大学病院では高林院長先生が作成した事前指示書が存在し、患者が医師に自分の最期についての希望・意思を

伝えやすい環境があります。千葉県医師会、千葉県福祉医療施設協議会、千葉県歯科医師会、千葉県薬剤師会、

千葉県訪問看護ステーション連絡協議会、弁護士で「最期まで自分らしく生きる」に取り組み、県民アンケートでは

約1万人からの回答を得ました。

自分に死期が迫っている場合、最期まで自宅で療養したいと答えた割合が、37.4パーセント

家族に死期が迫っている場合、最期まで自宅で療養したいと答えた割合が、37.3パーセント

自分に死期が迫っている場合、医療機関に入院して最期を迎えると答えた割合が、31.6パーセント

 

家族に死期が迫っている場合、医療機関に入院して最期を迎えると答えた割合が、30.3パーセント

皆さんは、どう考えますか?家族と話し合いますか?

2025年には団塊の世代が75才以上となり、2030年には多死時代を迎えます。

入院出来ない状況が今から推測ができ、看取り難民まで予測できます。

さて、自分はどう生きたいか?どう逝きたいか?

4月には、千葉県から啓発のDVDが出されます。

千葉県の医師会土橋副会長先生は、事前指示書を出来るだけ示してほしいと、はっきりと述べておりました。

事前指示書に法的な強制権はありませんが、一つの指針になり医療者はこの意思を出来るだけ尊重すると。

今の病状を医療者が患者や家族に十分伝える事が重要となっていて、その際、どう最期を迎えたいかを

伝えることが出来るかも大事です。

地域包括医療システムとかかりつけ医をすすめていくには、市民一人一人の意思を大切にする土壌作りからです。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




現在佐倉市において、息子や孫を騙った振り込め詐欺の電話が相次いでいます。

犯人は「かばんをなくしてしまった。」との内容で話をしています。

このような電話が来たら「振り込め詐欺の前兆」と捉え、すぐ警察署に通報してください。

 また、
  ・お金やキャッシュカードを渡すときは必ず家族本人に渡す。
  ・1人で考えず、他の家族に相談する。
以上の点に注意し、振り込め詐欺に遭わないようにしましょう。

 平成26年2月12日
 佐倉警察署

 

千葉県警交通事故

2月に入り、歩行者1人、四輪車1人の計2人が亡くなり、今年は既に、歩行者11人、自転車2人、四輪車2人の計15人(うち高齢者11人)が亡くなっています。
○全国交通事故死者数ワースト10
(2月11日現在)
1位:愛知 35人
2位:福岡 23人
3位:茨城 20人
3位:神奈川20人
3位:兵庫 20人
6位:広島 17人
7位:鹿児島16人
8位:千葉 15人(前年比-10)
9位:北海道14人
9位:東京 14人
9位:栃木  14人
全国 480人(前年比-2)

カバンをなくした!という手口を家族や近所、友人知人に知らせて犯罪抑止を!!



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




信玄は人を用いる時にも「少し鈍い者の方がいい」と言っていたそうです。 

「皆に誉められるような者は決していい人間ではない」

これは毛利元就も同じように言っています。

信玄は「そう言う武士は軽薄者か、才覚者か、盗人か、佞人かこの四つのどれかだつまり皆から誉められる事は

多面性があり、八方美人であり自分の芯を持ってないと言う事だ」

市民生活を少しでも向上させるために働くためには、八方美人だけでも、批判だけでも市政を動かす事は出来ない。

医療、介護、年金、国民健康保険は、限られた財源と限られた資源をどう生かし、次世代にどうバトンを渡すか?

自分だけ、現世代だけが恩恵を受けることを追及していては、子世代、孫世代があまりにも憐れで不公平となる。

知見ある市民は、このままの給付と負担では、立ちいかない事をすでに気づいている。

被災地では、人口流失により国民健康保険税の値上げすることを決めた自治体もある、これが現実です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




【佐倉城下町きもの散歩】  着付け会場である新町通りの古民家『佐倉一里塚』での準備風景をぱしゃり☆  好きな柄を選べるのは嬉しいですね~\(^o^)/  着物を無料で着られるのは、2月8日~3月10日限定です!  この機会にぜひ体験してみてくださいね♪

【佐倉城下町きもの散歩】より

いよいよ、2月8日(土)11:00~ 明治の古民家旧駿河家住宅(佐倉一里塚、佐倉市新町48番地)において、

着物のレンタル及び着付けイベントが始まります。

なんと、レンタルと着付け、併せて無料です。

日時は、~3月10日(月)午前11時~午後15時(休館日 2月17、18、24、25日、3月4日)です。

ただ今、新規雇用の皆さまが「おもてなしの心」いっぱいで準備を頑張っております♪気軽にご体験下さい.

 

先進市の取り組みを参考に、執行部、佐倉一里塚さん、観光協会他関係者が、ここまで佐倉城下町きもの散歩に、

ふくらませていよいよスタートです。

・・しかし、雪が心配!

9日の朝から都内で所用がある私は、明日のうちから出かけるべき?



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ