佐倉市議会はしおか協美
市政にキョウミ
 



明日、9月議会最終日です。

決算委員会で審議され、視察をした志津霊園の移転先は、墓地の移転が進みお彼岸のすぐ後ということで、

お花があちらこちらに供えられていました。

平成27年度末には道路が開通する計画ですが、当初予算から道路開通までの総事業費は約50億円。

墓地移転補償費や道路建設だけにかかる経費は、約24億円です。

つまり市民の税金26億円が多く使われることに・・

訴訟関係の経費だけでも1億90万円使われました。

一つの一つの判断により大きな損失損害を生むことになってしまいました。

議会のチェック機能の重要性を改めて再認識しました。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




総務省関東総合通信局は、関東ICT推進NPO連絡協議会、千葉県及び佐倉市と共催により、

「ICT地域連携フォーラムin佐倉」≪「わがまちCMコンテスト2013」表彰式≫を

10月20日に開催します。

今やわがまちからの発信力が地域活性化の肝となっています。

平成25年度地域連携事業「わがまちCMコンテスト2013」作品上映され、来場者は、上映作品をご覧になり、

「会場特別賞」の投票にご参加することが出来ます。

基調講演は『地域コンテンツの可能性について』以下の先生からありますので、事前申し込みの上、是非いらしてください。

≪講師≫
 丁野 朗(公益社団法人日本観光振興協会 常務理事・総合研究所長)
 袁 福之(城西国際大学メディア学部 学部長)
 柳田 公市(特定非営利活動法人ナレッジネットワーク 理事長)

詳細と事前申し込み先は以下から

http://www.soumu.go.jp/soutsu/kanto/01sotsu03_01000392.html#gaiyou



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




 

 今日のユーカリが丘地区社協第2ブロック敬老の集いで田口副会長からご挨拶がありました通り、

今年の敬老会招待者(75歳以上)は18,463名(佐倉市内)

ご長寿を心からお祝い申しあげます。また敬老の集い開催に携わったボランティアの皆様お疲れ様でした。

国が、介護保険-要支援を地域のボランティアに移行させようとしている中、ユーカリが丘地区社協のスマイルサービスの

重要性とニーズは益々増大しています。

写真は佐倉の美味しいもの

茹で落花生 おおまさりです。掘りたてをゆでて頂けるのは、今だけです。本当に美味です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




「総務省統計局で行っている平成25年住宅・土地統計調査が我が家にやってきた・・けれども・・・」

知人から1本の電話。

何十回もインターホンを押すから不信で出なかったという。

また、明日もやってくると思うと怖いとも。

住宅・土地統計調査(5年ごと)は、国内の住宅とそこに居住する世帯の居住状況、

世帯の保有する土地等の実態を把握し、その現状と推移を明らかにする調査です。

この調査の結果は、住生活基本法に基づいて作成される住生活基本計画、土地利用計画などの

諸施策の企画、立案、評価等の基礎資料として利用されています。

10月1日時点での住まいの状況をご回答いただくものですが、恐怖を感じてしまったら

とても回答には結びつかないと思います。

国勢調査同様、昨今の悩ましい課題です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )




昨日、ブログに書きました、

市正規職員が管理職昇任試験を受ける受験率が年々下がっている事に対する(H22年度38.4パーセント⇒H24年度24.1パーセント)

執行部の答弁は、管理職になりたがらない傾向にあるとのこと・・管理職は重責で方々から非難されるポジションでありますが、

やりがいがあると思いますし、そうあってほしいですよね。まずは、今の管理職の皆さんが生き生きとバリバリと仕事をして

輝く姿を部下たちに見せてほしいですね!少なくとも私からは、輝いて見えますよ!そう願います!

昨年度に療養の休暇を取得した職員は約1000名のうち45名。そのうちメンタルヘルスによる休暇取得は17名。

これに対しての執行部の答弁は、メンタルヘルスは個人の資質によるところが多く、コミュニケーション能力やバランス感覚を付け

自分の立ち位置を客観的にみれるようにするためにメンタルヘルスの研修や相談体制を整えているとのこと。

以前、上司でもなく、同期でも無い、ななめの関係にあるメンターが重要だと聞きましたので、相談体制にとどまらず

職場の中で、相談できる人がいるのは理想です。お兄さん、お姉さんのような存在です。

他は、国保税、市民税、固定資産税等の延滞、差し押さえ、納税相談についてとまちづくり協議会の設立がなぜ進まないか?

などの質問が出ました。

明日は、福祉部、健康子ども部、産業振興部所管の決算審査です。



コメント ( 0 ) | Trackback ( 0 )


« 前ページ