朝6時頃に家を出て墓参り。
私が成長する過程で傍にいてくれた家族、
祖父、両親、たった一人の兄、
みんな揃って入っているS家代々の墓。
ムラから少し離れた小高い丘山の傾斜地にある。
登りきったところがそうだから、
最近は辿り着く(?)まで大変になってしまった。
滑らないように、けつまずかないように、
ソロリ、ソ~ロリ、ソ~~ロリ(苦笑)
往年の父が、
そうだったのと同じプロセスで老いているようだ。
お参りを済ませて下山(?)するのがまた厄介。
よくぞまあ、ご先祖様、
山のテッペンに墓を築いたものだと、
感心しながらも、心の中では愚痴ってしまう。
仏さんにはお見通しなのだろうが。
そんなこんなで、
新宅である我が家は、
一番下に位置する墓用の敷地を手に入れてある。
村の共同墓地だから取得費用はウソみたいな小額。
しかし墓としての整備は手付かずのまま。
雑草を定期的に刈ってはいるが、
墓石建立などは、いつになることやら。
私が存命中は、まずないといっていいだろう。
もう山道に難渋しなくていい場所だとは言え、
子や孫に墓を守る意識があるのか分からない。
墓無用が論じられる時代になりつつある。
わが子供らも、
「時代が違う」とあっさり見捨ててしまうかも。
そうなればもうどうしようもない話ではある。(苦苦笑)
私が成長する過程で傍にいてくれた家族、
祖父、両親、たった一人の兄、
みんな揃って入っているS家代々の墓。
ムラから少し離れた小高い丘山の傾斜地にある。
登りきったところがそうだから、
最近は辿り着く(?)まで大変になってしまった。
滑らないように、けつまずかないように、
ソロリ、ソ~ロリ、ソ~~ロリ(苦笑)
往年の父が、
そうだったのと同じプロセスで老いているようだ。
お参りを済ませて下山(?)するのがまた厄介。
よくぞまあ、ご先祖様、
山のテッペンに墓を築いたものだと、
感心しながらも、心の中では愚痴ってしまう。
仏さんにはお見通しなのだろうが。
そんなこんなで、
新宅である我が家は、
一番下に位置する墓用の敷地を手に入れてある。
村の共同墓地だから取得費用はウソみたいな小額。
しかし墓としての整備は手付かずのまま。
雑草を定期的に刈ってはいるが、
墓石建立などは、いつになることやら。
私が存命中は、まずないといっていいだろう。
もう山道に難渋しなくていい場所だとは言え、
子や孫に墓を守る意識があるのか分からない。
墓無用が論じられる時代になりつつある。
わが子供らも、
「時代が違う」とあっさり見捨ててしまうかも。
そうなればもうどうしようもない話ではある。(苦苦笑)