こころの文庫(つねじいさんのエッ!日記)

家族を愛してやまぬ平凡な「おじいちゃん」が味わう日々の幸せライフを綴ってみました。

料理は楽しまなきゃ美味しくない

2022年10月26日 10時41分57秒 | 日記
きのうは午後から畑。
3区画にミニ耕運機を走らせた。
前夜の雨で雨水を含んだ畑土は重い。
爪に絡みこびりつく、
土や草の根を取り除きながらの作業。
なんとか予定完了。
しかし足はパンパン。
疲れているはずなのに、
深夜はひとりクッキング。
プリンを作りながら、
小松菜や、子芋の下ごしら。
すこし湯がいて冷凍保存する。
明日の家族の弁当用に、
出汁巻きと芋コロッケを仕上げた。
コロッケは、
自家製を冷凍保存しておいたものを揚げるだけ。
ジャガイモにコーンと玉ねぎを入れただけだが、
かなり美味しい。
最後にフライパン炊飯。
スマホに時間をセット、
しばし「ホゲ~」タイム。
ご飯が炊きあがるまで15分ほどかかる。
炊飯器が故障して以来、
フライパンを使うようになった。
手っ取り早く炊きあがるので、
すっかりはまっている。
本格的な洋食を習得した私の手抜き、
いやいや「ほどよい」調理なのである。
新しい年を迎えれば早々に、
ねひめ広場で、
「フライパンクッキング」教室を実施の予定。
日程も決まったので、
レシピや内容の試行錯誤を兼ねた、
深夜の「おひとりさまキッチン」にムチが入る。

いや~、料理って楽しいなあ~(目がキラキラ。大笑)

時間が来たのをスマホが知らせてくれた。

熱源をマックスにして、カウント開始。
大体60を数えると、
水分が飛び、カニの穴が生まれる。
さあ、ご飯は炊きあがった。
キッチンを片付け、
10分蒸らしたご飯をタッパーに。

ちょうど寝る時間の4時だ。
いたって快調。
お休みなさい  である。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする