富士五湖のうちのひとつ、河口湖のほど近くにある、「河口湖オルゴールの森」に来ました。
ここには、ヨーロッパ中世の王侯貴族たちが財を尽くして作らせた すばらしいアンティークオルゴール、自動演奏楽器が集められています。
上の写真は、部屋の幅いっぱいの大きさがある巨大な「ダンスオルガン」です。
たくさんのパイプが内蔵された、つまりは「パイプオルガン」の小型のものです。
その音の迫力はすごい♪

これは、ベヒシュタインのグランドピアノ・ルイ15世モデルです。
今年はショパン生誕200年ということで、ショパンの「華麗なる大ポロネーズ」を、ショパンの孫弟子が演奏したものを、そのまま再現してくれました。

こちらは、チェコ・プラハからの弦楽四重奏団の生演奏です。
曲目は「雨だれのプレリュード」と ボッケリーニのメヌエットでした。
どちらも、ピアノをやる人にはおなじみの曲ですね。

これは、ぜんまい仕掛けの自動演奏人形です。
左の人形は、精巧な動きでフルートを吹きます。
右のくまちゃんは、おっとりとストローをシャボン液にひたし、やおらもちあげて
プワプワプワプワプ~。。。。とシャボン玉を吹いてくれます。

中庭での「噴水による演奏」です。
中央上の、ぜんまいざむらい、じゃなかったぜんまいおじさんの指揮のもと、たくさん並んだ噴水たちが モーツァルトのトルコマーチの調べに合わせ、優雅な群舞を見せてくれます。
・・・で、なんで突然、河口湖なんかに行ったかって言うとね、
「笹塚ショッピングモール」の「女性バスツァー・河口湖近辺の散策とさくらんぼ狩り一泊の旅」が当たったからだよ~ん\(^O^)/
オルゴールの森の他には、芦ノ湖の成川美術館、山の上ホテルのゴージャスオイルフォンデュ、箱根大湧谷、河口湖ワイナリー、さくらんぼ園での食べ放題、豪華5つ星ホテル宿泊、など至れり尽くせりの豪華旅行。
倍率は100倍ぐらいだったんだって! すごくない?\(^O^)/
ここには、ヨーロッパ中世の王侯貴族たちが財を尽くして作らせた すばらしいアンティークオルゴール、自動演奏楽器が集められています。
上の写真は、部屋の幅いっぱいの大きさがある巨大な「ダンスオルガン」です。
たくさんのパイプが内蔵された、つまりは「パイプオルガン」の小型のものです。
その音の迫力はすごい♪

これは、ベヒシュタインのグランドピアノ・ルイ15世モデルです。
今年はショパン生誕200年ということで、ショパンの「華麗なる大ポロネーズ」を、ショパンの孫弟子が演奏したものを、そのまま再現してくれました。

こちらは、チェコ・プラハからの弦楽四重奏団の生演奏です。
曲目は「雨だれのプレリュード」と ボッケリーニのメヌエットでした。
どちらも、ピアノをやる人にはおなじみの曲ですね。

これは、ぜんまい仕掛けの自動演奏人形です。
左の人形は、精巧な動きでフルートを吹きます。
右のくまちゃんは、おっとりとストローをシャボン液にひたし、やおらもちあげて
プワプワプワプワプ~。。。。とシャボン玉を吹いてくれます。

中庭での「噴水による演奏」です。
中央上の、ぜんまいざむらい、じゃなかったぜんまいおじさんの指揮のもと、たくさん並んだ噴水たちが モーツァルトのトルコマーチの調べに合わせ、優雅な群舞を見せてくれます。
・・・で、なんで突然、河口湖なんかに行ったかって言うとね、
「笹塚ショッピングモール」の「女性バスツァー・河口湖近辺の散策とさくらんぼ狩り一泊の旅」が当たったからだよ~ん\(^O^)/
オルゴールの森の他には、芦ノ湖の成川美術館、山の上ホテルのゴージャスオイルフォンデュ、箱根大湧谷、河口湖ワイナリー、さくらんぼ園での食べ放題、豪華5つ星ホテル宿泊、など至れり尽くせりの豪華旅行。
倍率は100倍ぐらいだったんだって! すごくない?\(^O^)/