HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

バーナム「スキップしよう」のリズム

2021年02月11日 | レッスン日記(小中高生)

Mちゃん(小5)

バーナム()のグループ4-7、「スキップしよう」という課題です。

楽譜は8分音符の後に16分休符と16分音符が「けた」でつながれて、はずむリズムを表しているのですがちょっと見ただけでは分かりにくいですよね

この4-7での譜割りは、実際の「スキップ」より もっと鋭い「はずみ」になるので、そこを正確に弾かないといけないんです。

先生が出したのは「折り紙」。

4分音符、

8分音符、

16分音符それぞれの関係と、16分休符との関係を

折り紙を折って説明したけど…なんとなく割合を理解してもらえたかな。

はずむリズムが タンタ、タンタ、じゃなく、タン、!タ、タン、!タ、なんだ、と、違いをきっちり感じ取ってもらえればと思います。

Mちゃんは「わかった」と言ってくれたので、大丈夫だろう。多分。

HP HIBARIピアノ教室 

Facebook   Hibari Music Lesson