HIBARIピアノ教室レッスン日記♪

ピアノのレッスン日記、その他ヒバリ先生が見聞きした音楽関係・芸術関係etcの日記。

Sちゃん(高2)、「君は友だち」ストライド奏法で

2021年02月20日 | ジャズ曲・洋楽・ポピュラー曲

Sちゃん(高2)

この数回レッスンしている「You' ve Got A Friend In Me(君は友だち)」。

耳コピ ピアノアレンジ 演奏 という流れで、今日は完成形を聴かせてもらう、という予定です。

「さあ、どうかな?!」

「はい」とピアノの前に座ったSちゃん。

「弾けるかなドキドキしてきた

「いいからサッサと弾いてごらんよ」

実はSちゃん、いつもは大口開けて笑うような太っ腹キャラなんですが、いざ弾くという時になると おじけづいてなかなか弾き始められないという、弱気キャラなところがあって困ったもんです。

「間違えたっていいんだから弾いてごらん、発表会じゃないんだから。ほら、ここで練習しないで」

音が出ないように鍵盤の上で指の動きをやってみてる()

「あのー、またイントロのところを、ちょっとアレンジ変えたので

「はいはい、わかったから弾いて」

やっとSちゃんが弾き始めました。

ホホゥ、イントロのベースラインが、オリジナルの通りメロデックな「ウォーキングベース」になってるんだ。アレンジ変えた、ってココのことだったんだね。

よく聴き取れて、そして再現できたね。

上出来上出来。

曲全体も、ブロックコードやリズムブレイクを効果的に使い、迫力のあるかっこいいサウンドに仕上がっています。

あんなに怯えてグズグズするけど、実は上出来なのです。

せっかくここまでできたので、もう一つ注文を出しました。

「あのね、左手、ベースの音は今のポジションでいいから、ブン・チャッ のチャッの方だけ、1オクターブ上げられる?けっこう難しくなっちゃうかもなんだけどこうすると、もっとずーっとかっこよくなるんだ」

先生がお手本を弾いてみました。左手が、3オクターブ近い幅で行ったり来たりするので、ジャンプの難しさが倍増します。

「どう?イヤ?」

「あ、やります。確かにこの方がいいし」

さすがSちゃん、太っ腹。それに彼女の実力なら、そして彼女の長い指なら、この伴奏で大丈夫。がんばって弾きこなしてくれ。

大きくジャンプを繰り返すこの伴奏形、ジャズピアノ用語では「ストライド奏法」と言って、1900年代初頭ぐらいのラグタイム音楽とかが進化していったものです。

古いカントリー調の「You' ve Got A Friend In Me(君は友だち)」にはピッタリかと。

興味のある人は「ストライド奏法」「ストライドピアノ」でYouTubeなど検索してみてね。

HP HIBARIピアノ教室 

Facebook   Hibari Music Lesson


Nちゃん「ルパン三世」お見事プレイ🎵

2021年02月20日 | レッスン日記(小中高生)

Nちゃん(高1)

「今日は、ちょっと『ルパン三世』をがんばってきました」とNちゃん。

そうなんだ。前回で もう仕上がってる段階だった「ルパン三世」。それをさらに弾き込んだ、っていうことだね?!どれどれ。

で、弾いてもらいました。『さらに完成版・ルパン三世』。

すごい!Nちゃんすごいよ!

キレッキレのリズムといい、はずむようなピアノタッチといい、かっこいいグルーブ感といい、これはいける。プロ級と言ってもいいかも。

「すっごい練習したね?!」

「はい、がんばりました」

「ちょっと、ビデオ撮ろうよ」

先生がiPhoneを構え、もう一度Nちゃんに弾いてもらって録画しました。

「ねぇ〜、下北沢駅前の街ピアノ行って弾いてきた方がいいんじゃない?」

「でも一人じゃちょっと誰か一緒なら

「そうだよね一人じゃ間が持たないしね

街ピアノって、ホラ、YouTubeなんかにもいっぱいあるけど、みんな自信満々の人たちがドヤ顔で弾きまくる場じゃないですか?

Nちゃんはしおらしい大和撫子なので、とてもそんな所に単身乗り込んで「ドヤ!」をするのは無理です〜

「今度、みんなで行こうよ。SちゃんやMちゃん、JKトリオで。春休みにでも。」

「そうですね!」

こんなコロナじゃなかったら、もっと早くからJK3人組で行けたかもしれないのにね。

でも!

感染者が減ってきて、緊急事態宣言が解かれたら。

みんなで街ピアノを弾きに行こう!

 

追記:その後NちゃんのママからLINEがあり、Nちゃん、ママと駅前に行ってちょびっとだけ弾いてきたそうです🎵

HP HIBARIピアノ教室 

Facebook   Hibari Music Lesson


デジタルピアノに録音して、一人で連弾練習🎵

2021年02月20日 | レッスン日記(大人)

M子さん(大人)

今日は今月初めて、久しぶりのレッスンです。

お孫さんがずっと滞在されてたので、とのことで、その間レッスンもお休みでした。

「レッスンをお休みしているうちに、なんだか曲の弾き方も忘れてしまっててもうダメなのかしらと思いましたが、思い切って」とレッスンに臨んでくれたM子さんです。

そんなことー、全然気にしないでいいんですよ。

学校じゃないんだから、みんなと揃えなきゃってこともないし、決まったレベルの課題があるわけでもないし、ご自分の好きな曲を好きなように、マイペースで楽しめばいいんてすから。

先月、、とても寒かった頃に提案した「白い恋人たち(フランシス・レイ)」の連弾です。

ヒバリが伴奏パートを弾き、M子さんがメロディーパートを両手で弾きます。

最初のうち、曲の流れなどとまどう部分もありましたが、2〜3回弾いたらカンが戻ってきて、だんだんゆったりときれいな音色で弾けるようになってきました。

「そうだ、録音しておきましょうよ」

ヒバリが提案しました。

M子さんの電子ピアノには、自分で演奏した曲をそのまま録音する機能が付いています。

今、二人で弾いて録音しておけば、ヒバリが帰ったあとも、M子さん一人で伴奏つきの「連弾」を楽しめるわけです。

連弾って、完成形で弾く時はすごくゴージャスで楽しいけど、それまでは一人で練習しなきゃなりません。

片方だけのパートで弾くのは空(むな)しさハンパないのでね。

だけど録音さえあれば、いつも二人で弾いてるのとおんなじ、ゴージャスな演奏ができるじゃありませんか!

ってことで、さっそくがんばって連弾し、ピアノに録音を記録しました。

コレでOK!次回のレッスンまで、M子さん楽しんで弾いてくださいね。

M子さんも「よかったわ、また楽しくなってきました!がんばって練習します」と喜んでくれました。

そうそう。その意気! 

ピアノの機能を使いこなして、楽しく弾いていきましょう🎵

HP HIBARIピアノ教室 

Facebook   Hibari Music Lesson