響喜でおなじみ、くーさんの公演を見にいってきました!
いつも響喜では、締太鼓とか平太鼓とかで、控えめにしか叩いてもらえてなくて、
ほんと申し訳ないなと思ってたのですが、
今日は唄に踊りに太鼓に大活躍で、かっこよかったですよ!
私、張り切って、長胴&小締フィーチャーして曲書きますわ!!
次のライブではゼヒやってほしいし、皆さんも見たいですよね☆
会場の酒心館は、酒蔵のホールで、
実は前々から、このホールはやってみたいハコの一つでもあり、
こっそり下見も兼ねて。
キャパ150埋める勝算がつきしだい、やりたいです(笑。
最近、和太鼓グループの舞台って見なくなってたので、
久しぶりに見て、いろいろおもしろかったです。
BATI-HOLICとは、ずいぶん違ってて。
今日の輪田鼓の方が、いわゆる和太鼓チームっぽいな、と思いました。
リズムの作り方も、振りも。
いちばん後ろで見てたので、あんまり見えないとこもありましたが。。
大太鼓のソロがすごくて、スタミナもスピードも段違いで、
素晴らしい☆と思ってたら、最後のメンバー紹介で、
初代鬼太鼓座メンバーと分かり、めっちゃ納得。でした。
今日は、2部に、茂山家の狂言もあって、
狂言を見るのは、さらに久しぶりでした。
ほんとは、お能ももっと見たいんですが、
(というよりも、能のお囃子にすごく興味があります)
なかなか行けないので・・・。
お土産に、お酒買って帰ろうかと思ったのですが、
売店の混雑に耐えられませんでした。
いつも響喜では、締太鼓とか平太鼓とかで、控えめにしか叩いてもらえてなくて、
ほんと申し訳ないなと思ってたのですが、
今日は唄に踊りに太鼓に大活躍で、かっこよかったですよ!
私、張り切って、長胴&小締フィーチャーして曲書きますわ!!
次のライブではゼヒやってほしいし、皆さんも見たいですよね☆
会場の酒心館は、酒蔵のホールで、
実は前々から、このホールはやってみたいハコの一つでもあり、
こっそり下見も兼ねて。
キャパ150埋める勝算がつきしだい、やりたいです(笑。
最近、和太鼓グループの舞台って見なくなってたので、
久しぶりに見て、いろいろおもしろかったです。
BATI-HOLICとは、ずいぶん違ってて。
今日の輪田鼓の方が、いわゆる和太鼓チームっぽいな、と思いました。
リズムの作り方も、振りも。
いちばん後ろで見てたので、あんまり見えないとこもありましたが。。
大太鼓のソロがすごくて、スタミナもスピードも段違いで、
素晴らしい☆と思ってたら、最後のメンバー紹介で、
初代鬼太鼓座メンバーと分かり、めっちゃ納得。でした。
今日は、2部に、茂山家の狂言もあって、
狂言を見るのは、さらに久しぶりでした。
ほんとは、お能ももっと見たいんですが、
(というよりも、能のお囃子にすごく興味があります)
なかなか行けないので・・・。
お土産に、お酒買って帰ろうかと思ったのですが、
売店の混雑に耐えられませんでした。