三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

ワールドパフォーマンスフェスタ2

2008年12月14日 | ライヴ日記
西明石ジャカランダ、行って参りました。



が。

本番2日前に、右肩の筋を違える、というアクシデントに見舞われまして、
前日の稽古をキャンセルして、休養させたのですが、
いまだ完治せず。

本番前に、そんな年寄り臭いことになってる時点でダメダメですが、
それでも本番は痛みをおしてでも務めるのが、芸人のプライドだと思うのですが、
ムリしなくていいですよ~
という、周りの皆さんの優しいお言葉のシャワーに流され、
結局、申し訳程度に1曲だけやって帰ってきてしまいました…。
本当にすみませんm(_ _)m
いろいろ大人にならなくちゃ、と思った1日でした。

不完全燃焼。

この悔しさは、ROCKETSで晴らしますよ!!
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする