三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

テンションの作り方。

2010年10月25日 | 三味線のはなし
津軽三味線の場合、
たいてい糸合わせがあるので、
そこで曲のテンションに持っていけるのですが、
今お稽古している地歌の曲は前弾きが5拍しかありません。
うまくテンションを作って入れない。

あーー本当に私ってば
こつこつ稽古していくことが出来ない人。
もっと追い込まれないと本気になれない。
或いは、もっと攻めの姿勢でいないと夢中になれない。

何となくバランスが悪い気がする今日この頃。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする