昨日は初売りバーゲンの街をうろうろしました。
これいいな、と思うお洋服もなくはなかったのですが、
何を決め手に買えばいいのか判断がつかず、
結局、ショートブーツだけ買って帰りました。
洋服がわからない。
年相応の格好とか、どうすればいいのか。
そこへいくと
着物は形自体は決まってるから
選びやすいのかもしれません。
年始のご挨拶はいつもよりシックなお着物で。
久しぶりに着た藤色の一つ紋。
もっと派手なイメージだったけど、
そうでもなかった。
悪目立ちしない適度な華やかさで
かつ、自分に馴染む色。
安心して着られる感じ。
着物はTPOに合わせてきちんと着ます。
プロフィール
-
- 自己紹介
- 津軽三味線弾き唄いで活動してます静月です。
和楽器ユニット「響喜」主宰。
地歌・上方唄は松浪千静、義太夫三味線は豊澤住静の名前で舞台に出てます。
公演依頼・お問い合わせはメッセージからどうぞ!
ブックマーク
- 三味線三刀流*静* Official Site
- プロフィール,ライブ情報,演奏依頼などはこちらへ。
- 響喜
- 和楽器ユニット「響喜」 公式ホームページ
- 響喜facebookページ
- 和楽器ユニット「響喜」facebookページ。
- EN
- 関西を中心に和文化を広げるアーティスト集団。第2回公演「サロメ」満員御礼!!
- 松浪流ブログ
- 上方唄 松浪流 公式ブログ。時々執筆中。
- 女流義太夫 瑠璃の会
- 女流義太夫 瑠璃の会 公式ホームページ。
- 娘義太夫 豊澤住造一門
- 娘義太夫 豊澤住造一門の会のページ
- 義太夫体験教室
- 一心寺南会所で毎月開催中
カレンダー
最新コメント
- 静/盆踊り。
- にっしん/盆踊り。
- 静月/理想的な津軽よされ節。