三味線弾きの日常。

おもに津軽三味線弾き唄い。
ときどき地歌・上方唄。こっそり義太夫三味線。
三味の音を一人でも多くの人に届けたい。

未来のサムライミュージシャンズ発掘コンテスト 優秀賞受賞!

ラグタイム。

2023年10月08日 | 鑑賞
ミュージカル「ラグタイム」@梅芸


20世紀初めのアメリカを舞台に
白人、黒人、移民の間の分断や差別、
その中で生きる人々それぞれの愛と正義と闘い。

キャストは皆すばらしかった。
三つの集団を演じ分けるアンサンブルの表現力と力強さ、
石丸幹二&安蘭けいは貫禄の安定感、
幸福と絶望の両極をみせたサラ&コールハウスのカップルが特によかった。

でもテーマ自体は重い。
サラとコールハウス、黒人の二人は簡単に命を奪われてしまうけれど
現代においても、そんな場面は現実に何度も繰り返されていて
彼らが殺される予感は疑いようがない。
劇中では最後に、
白人のマザーとその息子、
マザーが育てるコールハウスの遺児(黒人の男の子)、
ユダヤ系移民のターテと娘、
彼らがひとつの家族になって
三つの集団を超える希望が描かれた。
けれど、現実の世界では
イスラエルとハマスの戦争のニュースが流れた日。
100年経っても世界はそれほど変わっていないのだと
つくづく考えてしまう。


 椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
 10月14日(土) 岡崎ワールドミュージックフェスティバル
 10月28日(土) 娘義太夫豊澤住造一門の会・乙女文楽と娘義太夫の会
►演奏依頼 承ります
 ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
 ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
 小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
 ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする