本番。
朝、開演した時点で新幹線の遅延情報が入る。
進行が押した場合、撤収にかかる時間も考えて
安全策をとって今日も宿泊することに。
でも、早めにそう決めたことで
気持ちに余裕ができてよかった。
(そういう時にはタイムテーブル通りに
進んだりするものである…)

本日は、義太夫で五段。
最後の「紅葉狩」は65分、
立方さんのセリフがきっかけになったり
長唄・常磐津との取合で調子が高かったり
大変な演目でした。

ホテルに戻って着替えてから、みんなでラーメン。
美味い!!
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►活動予定
2月21日(金) 三味線三昧SP@京都・天Q
3月1日(土) 女流義太夫演奏会「瑠璃の会」第9回@国立文楽劇場・小ホール
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください