この忙しい11月の只中に
東京弾丸ツアーを敢行。
だって、B'z presents Live Friends 当たっちゃったんだよーー
「FRIENDS」1作目の発売が1992年、
2作目が1996年で、それから25年ぶりのFRIENDS III。
1作目からリアルタイムで知ってるよ、もちろん。
MCの中で、B'zのお二人も25年という歳月に感慨深げだったけど、
ほんとに、ほんとに、25年、いやもっと30年以上、
B'zがいてくれることに、変わらずにファンでいさせてくれることに感謝。
考えたら、それってすごく幸せなこと。
たとえばスポーツ選手だったら早くに引退してしまうし
バンドだって解散や休止もあり得るし
ケガや病気で活動できなくなることだってないとはいえない。
あるいは、何かの事件や発言で
気持ちが離れてしまうこともあるかもしれない。
そういうのを全部越えて
ずっと私の人生の応援歌であり続けてくれるB'z、最高でしょ。
”いつまでも手をつないでいられるような気がしていた”人たちも
25年の間には何人も離れて行ってしまった。
《いつかのメリークリスマス》聴きながら、ちょっと泣いてしまった。
いやもう、稲葉さんはセクシーすぎたし
松本さんのギターは本当にエモーショナル。
フレーズの途中で音が切れることがないし
タッチのニュアンスとか
エレキギターってこんなに歌える楽器なんだ!と感心しきり。
欲をいえば、生ピアノが欲しかったなー。
そして、生きてるうちに一度はB'zのライブに行きたい、とまで
言ってたくせに、Live Friends 体験してしまったら
やっぱりLIVE GYMとかでウルトラソウルも聴きたい!
なんて欲深くなってしまう。
椿紅静月×松浪千静×豊澤住静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
►演奏予定
11月27日(土) 娘義太夫 豊澤住造一門の会@高津宮
►演奏依頼 承ります
ステージイベント、パーティ、ブライダル、レクチャーコンサート、
ワークショップなど、三味線出張演奏いたします。
小さな会場でも、ご予算が少なくても大丈夫。
ブッキングライブ、コラボレーションなども歓迎。
こちらからお問い合わせください