ちょっと久しぶりの三味線三昧です!
いろんなジャンルの三弦が集まるライブイベント、
毎回私も楽しみにしております。

今回のメンバーは
itaru(津軽三味線)
三宅良(長唄)
山田白米(長唄)
黒坂周吾(ゴッタン)
ツヨシ(三線)
松浪千静(津軽三味線?)
なんといっても初登場の黒ちゃんのゴッタンが楽しみ。
やってるのは知ってたけど聴くのは初めてです。
白米さんの唄もひそかに楽しみです。
3月10日(土) 19時スタート!
三味線三昧@カフェ&バー天Q
ぜひ来てくださいねーー
あ、わたくしは
ちょっと気が早いですが
桜をテーマにやる予定。
つまり
小唄からロック、オリジナルまで。
何でもありの三味線ボーカル。
何のジャンルでもない三味線ボーカル。
Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
いろんなジャンルの三弦が集まるライブイベント、
毎回私も楽しみにしております。

今回のメンバーは
itaru(津軽三味線)
三宅良(長唄)
山田白米(長唄)
黒坂周吾(ゴッタン)
ツヨシ(三線)
松浪千静(津軽三味線?)
なんといっても初登場の黒ちゃんのゴッタンが楽しみ。
やってるのは知ってたけど聴くのは初めてです。
白米さんの唄もひそかに楽しみです。
3月10日(土) 19時スタート!
三味線三昧@カフェ&バー天Q
ぜひ来てくださいねーー
あ、わたくしは
ちょっと気が早いですが
桜をテーマにやる予定。
つまり
小唄からロック、オリジナルまで。
何でもありの三味線ボーカル。
何のジャンルでもない三味線ボーカル。

Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
ちょっと前に引退宣言で話題になっていた小室氏の全盛時、
周りでもシンセ打ち込みに女の子ボーカルとダンサーという
コムロファミリー的なグループをやってる人がいて、
私はバンド活動絶賛期でピアノもバリバリ弾いてた頃で
打ち込みなんか私は認めへん
と暴言を吐いたりしておりました。
そんなことを直球で投げたりしない程度には大人になりましたが、
基本的な考え方は変わってない。笑
というか、ライブで打ち込みを使うのがイヤなんですよね。
そのときのノリ、空気で生まれるテンポ、グルーヴに
乗れなくなってしまうのがつまらないから。
それと、アレンジの基本として、
そこにいる編成でできるアレンジをやる。
人数が少ないなら少ないなりに
大所帯ならそのように
アレンジを変える。
人手が足りないから打ち込みを足すのは私のなかでは禁じ手。
だから
最近こういう動画よく見るけど、
三味線一本でやるんちゃうんか~
という落胆が先に来てしまう。
これはこれで楽しいけど、
三味線だけでアレンジすることに私はこだわりたい。
ハードルはめっちゃ高いですけどね。
越えられたときの「勝った」感も上がります。
てなわけで
間に合うかどうか例によってギリギリですが
千本桜をソロでチャレンジ中です。
3月10日(土)三味線三昧@天Qにて
乞うご期待!
Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
周りでもシンセ打ち込みに女の子ボーカルとダンサーという
コムロファミリー的なグループをやってる人がいて、
私はバンド活動絶賛期でピアノもバリバリ弾いてた頃で
打ち込みなんか私は認めへん
と暴言を吐いたりしておりました。
そんなことを直球で投げたりしない程度には大人になりましたが、
基本的な考え方は変わってない。笑
というか、ライブで打ち込みを使うのがイヤなんですよね。
そのときのノリ、空気で生まれるテンポ、グルーヴに
乗れなくなってしまうのがつまらないから。
それと、アレンジの基本として、
そこにいる編成でできるアレンジをやる。
人数が少ないなら少ないなりに
大所帯ならそのように
アレンジを変える。
人手が足りないから打ち込みを足すのは私のなかでは禁じ手。
だから
最近こういう動画よく見るけど、
三味線一本でやるんちゃうんか~
という落胆が先に来てしまう。
これはこれで楽しいけど、
三味線だけでアレンジすることに私はこだわりたい。
ハードルはめっちゃ高いですけどね。
越えられたときの「勝った」感も上がります。
てなわけで
間に合うかどうか例によってギリギリですが
千本桜をソロでチャレンジ中です。
3月10日(土)三味線三昧@天Qにて
乞うご期待!

Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
昨日の瑠璃の会の舞台写真をいただきました。

義太夫のときは
男性と同じような着付けをします。
着物には慣れてますが、
全然勝手が違うので着付けだけでも大騒動。
そんな高い位置で帯締めたらアカン!全部脱いでやり直し!!
と、昨日も一から住蝶師匠が着付けてくださいました。
一年生。ていうか、まだ幼稚園くらいの私。
Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website

義太夫のときは
男性と同じような着付けをします。
着物には慣れてますが、
全然勝手が違うので着付けだけでも大騒動。
そんな高い位置で帯締めたらアカン!全部脱いでやり直し!!
と、昨日も一から住蝶師匠が着付けてくださいました。
一年生。ていうか、まだ幼稚園くらいの私。

Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
本日
女流義太夫で初舞台でした。
豊沢住静でございます。

緞帳が上がってすぐ
客席に大学のゼミの指導教官、
我らが岩井先生のお顔が見えて
勇気百倍になりました。
岩井先生は
私が学生時代に津軽三味線を始めたときからずっと
誰よりも全面的に肯定的に演奏活動を応援してくださいます。
見守られていること
応援してくださってること
今日は上方唄の千壽師匠も来てくださいました。
そして
ご自分の演奏よりも私のことを心配してくださった住輔師匠。
舞台の前からも後ろからも
たくさんの方に支えられていることに感謝。
そして素晴らしい先生方に出会ってこられた
自分の幸運にも感謝。

心に花が開きました。
Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
女流義太夫で初舞台でした。
豊沢住静でございます。

緞帳が上がってすぐ
客席に大学のゼミの指導教官、
我らが岩井先生のお顔が見えて
勇気百倍になりました。
岩井先生は
私が学生時代に津軽三味線を始めたときからずっと
誰よりも全面的に肯定的に演奏活動を応援してくださいます。
見守られていること
応援してくださってること
今日は上方唄の千壽師匠も来てくださいました。
そして
ご自分の演奏よりも私のことを心配してくださった住輔師匠。
舞台の前からも後ろからも
たくさんの方に支えられていることに感謝。
そして素晴らしい先生方に出会ってこられた
自分の幸運にも感謝。

心に花が開きました。

Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
別に羽生くんの金メダルとは関係なく
最近「陰陽師」のマンガを読んで、
子どもの頃の晴明が「お師匠さま」と言うのが
なんか妙にかわゆらしい。
私の大好きな最遊記の鬼畜生臭坊主さまも
「お師匠さま」と言ってた。確か。
さて初舞台前日。
私も二人のお師匠さまから
励ましのメッセージをいただき、
そのありがたさをかみしめているところ。
世間一般にはもう十分すぎるほどいい大人の年齢だし
津軽三味線はかれこれ20年近くやってるし
しっかりしなくちゃ、と思うけれど
義太夫に関してはわたくしまだ一年生ですから。
むしろ幼稚園かもしれないくらいですから。
いろいろ初めてだしテンパってるのも致し方なし。

明日は桃の節句。
舞台で花を咲かせられますように。
Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
最近「陰陽師」のマンガを読んで、
子どもの頃の晴明が「お師匠さま」と言うのが
なんか妙にかわゆらしい。
私の大好きな最遊記の鬼畜生臭坊主さまも
「お師匠さま」と言ってた。確か。
さて初舞台前日。
私も二人のお師匠さまから
励ましのメッセージをいただき、
そのありがたさをかみしめているところ。
世間一般にはもう十分すぎるほどいい大人の年齢だし
津軽三味線はかれこれ20年近くやってるし
しっかりしなくちゃ、と思うけれど
義太夫に関してはわたくしまだ一年生ですから。
むしろ幼稚園かもしれないくらいですから。
いろいろ初めてだしテンパってるのも致し方なし。

明日は桃の節句。
舞台で花を咲かせられますように。

Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
夕刊に掲載されました。
三刀流三味線弾き
義太夫三味線は豊沢住静です。

いよいよ明後日に迫ってまいりました。
女流義太夫演奏会 第二回瑠璃の会。

若干数ですが当日券が出ます。
もう今さら足掻いたところで
劇的にうまくなったりはしないと思ってるので、
あとは心身を調えていくだけです。
諦めも肝心。というのが自分なりの調整法。
いや、本当にこの時期、
体調をベストに保つだけでも大変なことですから。
二度目のインフルエンザだけは洒落になりません。
Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website
三刀流三味線弾き
義太夫三味線は豊沢住静です。

いよいよ明後日に迫ってまいりました。
女流義太夫演奏会 第二回瑠璃の会。

若干数ですが当日券が出ます。
もう今さら足掻いたところで
劇的にうまくなったりはしないと思ってるので、
あとは心身を調えていくだけです。
諦めも肝心。というのが自分なりの調整法。
いや、本当にこの時期、
体調をベストに保つだけでも大変なことですから。
二度目のインフルエンザだけは洒落になりません。

Shamisen + vocal 松浪千静
▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫▪▫
ライブ予定
3月10日(土) 三味線三昧@天Q
3月18日(日) 東北の音と糸vol.3 @豊中市伝統芸能館
3月31日(土) 天Qレディースナイト
►詳しくはこちら
演奏依頼はこちらへ
►松浪千静website