東山いこいの森の仙人

福井県勝山市にあるキャンプ場「勝山市東山いこいの森」の日々の暮らしを発信します。

キャンプは楽し。

2012年08月20日 20時06分17秒 | 日記
 昨日の夜から今朝にかけて クワガタが見つかりました。

奈良から来ていた子供たちに、3匹上げて、そのあとでも今年初めてのミヤマの大きいオスが、管理棟の床をノソノソ歩いているのがいました。外にも ノコギリのオスもいました。
例年ですと、お盆を過ぎると クワガタは いなくなってしまうのに今年は 異常です。














 お昼前に、丸山市会議員が、突然お1人で来られました。
公私ともにお忙しいでしょうに、東山の現状をご視察頂き、いろいろお聞き頂き、心強く頑張ろうという気力を頂くことが出来ました。
 奥越前勝山うまいもん処の勝山市街地イラストマップには、勝山まちなかの色々なお店が紹介されていて、キャンプに来られた人たちにも 説明するのに大変便利な事もお伝えしました。
最近グリル山田のカツ丼が食べたいと言われる方も時々おられますが 残念ながら グリル山田さんは 観光協会に入っておられないのか出ていないので、説明がしにくいのですが、是非お仲間に入れて頂きたいものです。
又、裏面の勝山市全域マップには、東山いこいの森の住所、電話番号、営業期間、特徴、写真などの案内を入れて頂きたいこともお願いしました。
市政の重要物けんとは関係無いことですが、山の中にいる者の思いを聞いて頂ける事が有り難く感謝です。 今日は、福井大学の某研究室の皆さんが、こつブリ、取立登山を終えて、テントを6張りして、キャンプを楽しんで頂いています。
先日の福大のOBのグループには、福井の人は いなかったので、福大は ほとんどが他県の人かと 思っていましたが、
研究室の先生にお聞きしますと、半分ぐらいは福井の人との事でした。
でも 福井の人は東山は あまりにも近すぎて 登山にもキャンプにも来ないのではとの事でした。
あまり 地元ばかりに拘ると人間小さくなって終うので、外へと 向く方がいいのかも知れませんが、もう少し 地元の事も理解した上で 外に出てもらえればと 思います。     
登山から帰って来て、テントを張って、バーベキューまでのあいた時間、遊魚池で 足湯ならぬ、足水をして 楽しんでおられました。いろいろ 考えつくものだなーと感心しています。