高校時代からの仲良しとのクリスマスランチは毎年恒例となっています。
場所がメトロポリタン池袋ホテル25階のレストランであることも恒例となっていて、
毎回予約を入れる私の電話番号はレストラン側に登録されているようです。
年に一度しか利用していないので、その履歴も少々心苦しいのですが・・・。
美味しい食事と会話を楽しんだ後、母校を訪ねてみることに決まりました。
都内にある私立女子校です。
予約なしの突然の訪問に関わらず、休日出勤の教師が校内を案内してくれました。
私たちの卒業後に、すっかり新しく建て替えられた校舎に感嘆しっぱなしでした。
綺麗で清潔で明るくて・・・。
天窓を通して明かりが入る吹き抜けの廊下・・・。

狭いグランドには人工芝が敷かれ・・・。

プールは日焼けを気にせずに泳げる室内プール

私たちは演劇部員だったので、冷暖房完備のこの綺麗な講堂で練習したかった・・・。

その若い女性教師は案内をしながら、恩師について伝えてくれようとするのですが
私たちが思い出しては告げる教師名のほとんどに、心当たりがないようでした。
私たちが15~17の頃に、30歳も40歳も年上だった恩師は
ほとんどの方が退職しているか亡くなっているかと思うと、時の流れを感じずにはいられませんでした。
校内の案内のみならず
(掲載は控えさせて頂きましたが)
教室の席に座って元気よく手を挙げるポーズの写真を撮ってくれた若い教師に、感謝いたします。
女子校は英語で 「girls' school」(ガールズ スクール)
男子校は英語で 「boys' school」(ボーイズ スクール)
この辺りは、単語を並べれは英訳は簡単です。
さて、共学校は何というのでしょう。
実は、この内容をオンライン英会話の講師リナに話していて
共学校の言い方を教えてもらったところなのです。
「coed school」(コエド スクール)・・・共学校
コエドは聞きなれない単語だと思っていたら、省略から派生した単語でした。
「coed」= 「co-educational」(コーエデュケーショナル)
「co」・・・(共同・共通・同等の)接頭語
「educational」・・・教育の
見た目はミドルエイジでも、心は女子高生にもどり、妙なテンションで校内を巡ることができたのは、
本物の女子高生に校内で会わなかったからだと思います。
教室で手を挙げている訪問時の写真を見る度に、若返った気分になっています。
母校訪問は本当に楽しかった!
#母校訪問 #女子高生 #女子校 #クリスマスランチ #十文字学園