そうなんだ。

外国語で知ったこと。

音の高さ  英語

2023-08-14 09:42:28 | ペンシル

高校時代に組んでいたフォーク・ガールズバンド「ペンシル」。
当時録音したカセットテープの音源を使って
ユーチューブに投稿しています。

現在のオーディオソフトは、優れものです。
音源のボーカルパートの音量を下げて、伴奏だけを抜き出すことができます。


歌声の響きに支障があった曲に、この技術を使って
二十歳の頃のギター伴奏を抜き取りました。

これに合わせて、現在の歌声を入れることにしました。

しかし
時の流れと共に、だいぶ声が低くなっていました。
この頃の音が出せないのです。

でも大丈夫!
ソフトにはピッチを下げる機能があります。

「pitch」(ピッチ)・・・音の高さ

カラオケ店にも付いている機能ですね。
伴奏のピッチを「-1.3」に設定して歌いました。

最も素晴らしいのは
ソフトのミキシング機能を使えば、メンバーが集合しなくてもOKということ。
ドライブ経由で、それぞれの歌声をパソコンにダウンロードして
合わせました。



残念ながら、メンバーのみち子さんは亡くなってしまったので
ゴンさんに歌ってもらいました。

出来る限り、可愛らしい声を出して? 歌っています。
お聴きください(^_-)-☆

 


 
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする