
数ある山野草の中で一番珍妙な形の花が釣り船草。
日陰の湿ったところ一面に咲き誇ってます。
この色はとっても好きですね。

しばらく花の写真を撮る暇がなかった。
気が付くと秋の花ばっかり。
野の花の命はとても短くて、うっかりしていると又来年ってことになるのです。
こちらは、ハキダメ菊。

似ているけどこちらは、タカサブロウ。
侍みたいな名前。
どちらも立派な株になる雑草です。

花を切り終わった畑が草の海になっている。
今日は出荷が少しだけだったので、立派な株に成長したハキダメギクやタカサブロウに除草剤をかけた。

なんだかいきなり寒い陽気になってきた。
日中は23度。宵の口でもう15度を切っている。
さぶい。
