2018初走行 1月3日wed
初走行はやっぱり小渡(おど)だな。
この地方には珍しいほどのあまりの厳寒で朝に出遅れた。(結果的にはそれで助かったけれど。)
NEWロードバイク(窓ガラス向こうのやつ)にまたがって出かけた。
平戸橋ミニストップ ボトル「給水」と膀胱「排水」とコーヒー「補給」
勘八狭 東海環状自動車道の橋梁
「橋カッケー(かっこいい)!!」
今日は橋梁見たら撮っていくことにした。
西広瀬の広梅橋
名もなき 猿投山グリーンロード 橋梁
新豊国橋 と 新春カヌー練習風景
月原町・下川口町のところにある加茂橋
ちょうど昼前。この先に川澄屋があるから、飯にしよう。やってると良いな。
ついてみたら、回転灯は回ってるけど、札が支度中。中には人がいる???
声をかけてみるとやっているようだ。札を返し忘れたようだ。
今日は年末の「ダウンタウンのしゃべったらあかん」に出演していたハンバーグ兄貴を見ていて、それからハンバーグ食べたかった所なので、ハンバーグ定食にした。うまかった。冷えてる体に店内の暖房は本当に助かる。
笹戸橋
笹戸と小渡の間のちょっとフラットになってるところで凍ってる感じところが出てきた。乗るとシャリッと氷がつぶれる音がする。つぶれるという事はまだグリップするが、重心が崩れれば簡単に、ツルーンと転倒する。簡単には転ぶことはないけど、念のためゆっくり走ろうとスピードを落としたところへ、現場検証していた警官にであった。
「ここでちょっと前に自転車が転んでるから気ぃつけてください。」と言われて横を見ると、ロードバイクが、電気のケーブル巻き付ける木材でできた大きなボビンに似たものに立てかけられていた。まるで飼い主を待つ犬のようだった。自転車だけが残されてるという事は、どうも救急車で運ばれていったようだ。
そのあと数箇所溶けてない凍結箇所があって、避けるために分離帯付近まで出張ることもあった。小渡の手前にある簗場(やなば)と喫茶店の下りなどはずっと軽くブレーキ。
ファミリーマート小渡店
一人自転車の人がいた。笹戸付近で追い抜いていった人らしい。私はろくに休憩もとらずに、写真だけとって、本来の目的地にむかった。
小渡の橋梁とつり橋跡。
今日の目的地、松栄軒という菓子店。和菓子好きの人から、うまいと評判を以前から聞いていた。
小渡の少し先の坂の途中にある。なんでこんなところに和菓子店が?と思うような立地にある。
ショーケースを覗いてみると、福柿、いちご大福、栗きんとんが私好み。両親の分も買って帰る。
お勧めの松ぼっくりの菓子もうまそう。一つだけ買って帰る。
自転車の振動でいちご大福がちょっと潰れた。
いちご大福の🍓が、なんか冬って固さがあり、歯ごたえはシャクッと固さがある。噛んだ瞬間は甘みが少なそうな歯ごたえだったが、歯が奥まで噛み込まれると、いちごが舌に到達したとたん甘い。シャクッで甘い、うまい。岐阜地方名物の栗きんとんもうまかった。一番気に入ったのは福柿だ。干し柿を十字に切り込みを入れて、その十字の切れ目に栗きんとんが詰め込まれている。干し柿の果実特有の甘さに味のことなる栗の味が加わり、うまい。
また買いに行こう。
「松ぼっくり」ではなくて「エビふらい」でした。(http://syoeiken.jp/)
今日は本当に寒かった。昼間でも影の部分の道路が凍り付くほど。暗くなればもっと冷え込むだろう。それだけに薄暗くなるまでに何としても家にたどり着きたかった。帰り道は写真も撮らずにヘロヘロな全力で帰る。
帰る途中に名古屋ナンバーの屋根に一台自転車乗っけた白い自動車とすれ違った。この時間この奥に向かおうとする自転車乗っけた自動車は稀なので、珍しいなと思っていたが、今度は後から追いこされた。屋根の上には自転車が2台。転倒した自転車はうまく回収されたようだ。
81km