今朝NHKの朝ドラを見て「羽鳥慎一モーニングショー」に切り替えると、トルコの大地震で周辺地区での死者が3万4千人を超えたとの悲しい映像の後、この保土ヶ谷のがけ崩れの話が映像で流れました。横浜で10日に起きた話なのに今朝まで少しも知りませんでした。 😥
もう一度現場の写真です
横浜は丘陵地帯があちこち残りますので、ここをクリック⇒昨年5月には中区でやはり崖崩れが有りました。
別紙の地図を見るとJR保土ヶ谷駅に直線で500メートルほどでがけ崩れの心配さえなければ便利な場所と思いました。素人目ですが、擁壁の工事がお手軽だったのでないかと思えました。直接被害の無かった事をホッとするしかないですかね。
写真:記事の写真はコピペ出来なかったのでネットより
テレ朝News:
10日、保土ケ谷区岩井町のがけ地に建つマンションの擁壁が崩れ、高さ5メートル、幅7メートルにわたって土砂が流れ出ているのが見つかりました。 けが人はいませんでしたが、横浜市は12世帯13人に避難指示を出しました。 市によりますと、11日、専門家による現場調査で、今後、このマンションの地盤が崩れる恐れがあることが分かりました。 市は土地の所有者らに土嚢(どのう)を置くなど早期の応急的な対処を求めました。
〈引用終わり)