王様の耳はロバの耳

横浜在住の偏屈爺が世の出来事、時折の事件、日々の話、読書や映画等に感想をもらし心の憂さを晴らす場所です

東名高速道路 地震で崩落

2009-08-12 08:45:31 | 社会
東名高速、13日にも仮復旧=崩落個所を応急工事-静岡(時事通信) - goo ニュース

昨日の地震で路肩崩落被害が起きた東名高速道ですが、その後の国交相会見では「復旧の見込みは立たない」との事でした。
その後「中日本高速道路」が13日午前0時までに応急工事を完了させその日の早い時間に開通させたいと発表しました。

TVニュースでは現場で「地震後も崩れ落ちる路肩の映像」や「早くも大型クレーン車が鋼鉄製の矢板を打ち込んでいる映像」が打ちしだされました。
今朝も現場に兄ちゃんのレポーターが入って実況放送の映像が写りましたが「何だか余り進展している風にも見えません」

加えて崩落と反対側の斜線にもひびが見つかり工事完了が更に延びそうだとか。
爺は土木工事の全く素人ですがあの程度の「復旧工事を24時間位で完了出来ないのでしょうか?」
お盆時期の帰省は「国民的行事に誰も異論は無いと思うのです」加えて「この時期平日でも1000円料金」なのですから「東名高速道が不通で何の面目」かと中日本高速道路に代わり無念です。

戦前米国の軍艦には「ダメージコントロール」という概念が導入され日本の軍艦なら沈んでしまう様な損害(ダメージ)を最小限に抑え(コントロール)沈没を免れたり中には数日で戦線に戻る程の効果を上げました。恐らく今でもそうなのでしょう。
日本の高速道路も通常の状態で安定して運行させたら世界級ですが急な事故や損害には強くないようです。

帰省が国民的行事とするなら、それ故1時間でも早い修復が必要なら「陸上自衛隊の工兵部隊」にでも応援を頼み橋梁でも鉄材でも流用して「応急修理する能力」は有るだろうと思うのですが。

どうなりますか?! 一刻も早い修復をお願いします。


時事通信:
駿河湾を震源とする地震で、路肩が崩落し通行止めとなった東名高速道路について、中日本高速道路会社は11日、被害があった静岡県の牧之原サービスエリア(SA)付近の応急工事を13日午前0時を目標に終え、同日午前中にも仮復旧させる見通しを示した。

 同社によると、崩落したのは、牧之原市静谷の上り線北側。長さ40メートル、高さ10メートルにわたり、700立方メートルの土が崩れ落ちたという。同社は、崩落した路肩部分に、くいと板を打ち込み補強する。下り線部分も道路上にひび割れが見られるため補修。応急工事の完了後、最終的な安全確認を行い、通行止めを解除する方針。

 ほかに、同県菊川市の菊川インターチェンジ(IC)付近の菊川橋や牛渕川橋付近でも道路に数センチの段差が確認されたが、いずれも復旧工事が完了した。

 通行止めになったのは、上り線の静岡-袋井間、下り線の静岡-菊川間。安全が確認できた区間から、順次解除していく可能性もあるという。 
(引用終り)
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする