上海万博が開幕へ、史上最大規模の「エコ博覧会」に(トムソンロイター) - goo ニュース
昨日(30日)夜は開幕式だそうで谷村新司さんが昴を歌うアトラクションがあったとか。
今日から6ヶ月間上海万博が開催されます。
7000万人が動員目標だといいます。日本の大阪万博が6400万人の実績だそうですから人口比から言えば達成できそうにも思えますし内陸からそんなに多くの人が見に来るほど財布に余裕が有るのか微妙な思いです。

事前に20万人と40万人で入場のリハーサルをやっていましたが「並ばない中国人」の面目躍如でしたね。
パイプの柵やましてリボンの仕切りなどは無いも同然でしたよ。
あの人達を並ばせるには「自動小銃を持った武装警官を多数配置して規制をしないと大混乱は必至でしょう」
まあ強いもの勝ち、早い者勝ちにしてしまえば後は「中国人の勝手でしょ」なのですがテロの防止のためセキュリティチェックが欠かせないとしたらやはり「並ばせないといけません」
「排隊吧(パイドェバ--並べよ)」なんて言っても聞く様な人じゃないけどまあ言わないとね

そういえばSMAP(スマップ)が6月に参加するそうですが事前の予約がなくて会場内で発券機か予約機で入場を制限するそうです。そんな甘い整理で済みますかね?
発券機は故障か壊されて使えず怒り狂ったファンは制止の係員を押し倒して会場内に我先にと雪崩れ込むのでないかと思うのです。
スマップに怪我は無いでしょうがファンが多数負傷者(最悪死者)が出て公演中止になりかねませんよ。
こんな見通しは外れると良いのですが。

人事ながら無事に済んでくれることを願っています。

トムソンロイター:
[上海 30日 ロイター] 中国が威信をかけて開催する上海万博は30日、「万博文化センター」で開会式を行う。開催期間は10月31日までの半年。史上最大規模となる上海万博の概要などをまとめた。
◎上海万博のテーマは「より良い都市、より良い生活」。191カ国が参加し、最新の環境技術などが多く展示される。
◎発展途上国として初の万博開催にこぎつけた中国は、環境に優しい「エコ万博」を強調しており、会場内での太陽光発電設備などに力を入れる。ただ、展示会場の多くは万博終了後に取り壊される予定。
◎中国は上海万博に、北京五輪の2倍となる42億ドルを投じている。万博史上最大の規模だが、地元メディアは、インフラ整備も含めると実際のコストは580億ドル近いと報じている。
◎上海万博の会場面積は約5平方キロメートル。モナコの国土面積の約2倍で、2008年のサラゴサ万博の会場面積に比べると20倍の広さ。
◎上海当局は、新しい道路の敷設をはじめ公園や橋の整備、地下鉄路線拡充や空港ターミナル新設など、インフラ整備に総額450億ドルの予算を拠出した。
◎上海万博開催期間中は国内外7000万人の来場者が見込まれるが、外国人の比率は5%程度とみられる。開幕に向けて現地のセキュリティーは強化され、地下鉄の利用者は、空港のような荷物検査が必須となっている。
◎上海万博の公式マスコットは「海宝(ハイバオ)」。漢字の「人」をモチーフにしたデザインで、万博のテーマである「より良い都市」を作るために人が果たすポジティブな役割などをイメージしているという。(引用終わり)
写真:中国館
昨日(30日)夜は開幕式だそうで谷村新司さんが昴を歌うアトラクションがあったとか。
今日から6ヶ月間上海万博が開催されます。
7000万人が動員目標だといいます。日本の大阪万博が6400万人の実績だそうですから人口比から言えば達成できそうにも思えますし内陸からそんなに多くの人が見に来るほど財布に余裕が有るのか微妙な思いです。

事前に20万人と40万人で入場のリハーサルをやっていましたが「並ばない中国人」の面目躍如でしたね。
パイプの柵やましてリボンの仕切りなどは無いも同然でしたよ。
あの人達を並ばせるには「自動小銃を持った武装警官を多数配置して規制をしないと大混乱は必至でしょう」
まあ強いもの勝ち、早い者勝ちにしてしまえば後は「中国人の勝手でしょ」なのですがテロの防止のためセキュリティチェックが欠かせないとしたらやはり「並ばせないといけません」
「排隊吧(パイドェバ--並べよ)」なんて言っても聞く様な人じゃないけどまあ言わないとね

そういえばSMAP(スマップ)が6月に参加するそうですが事前の予約がなくて会場内で発券機か予約機で入場を制限するそうです。そんな甘い整理で済みますかね?
発券機は故障か壊されて使えず怒り狂ったファンは制止の係員を押し倒して会場内に我先にと雪崩れ込むのでないかと思うのです。
スマップに怪我は無いでしょうがファンが多数負傷者(最悪死者)が出て公演中止になりかねませんよ。
こんな見通しは外れると良いのですが。

人事ながら無事に済んでくれることを願っています。

トムソンロイター:
[上海 30日 ロイター] 中国が威信をかけて開催する上海万博は30日、「万博文化センター」で開会式を行う。開催期間は10月31日までの半年。史上最大規模となる上海万博の概要などをまとめた。
◎上海万博のテーマは「より良い都市、より良い生活」。191カ国が参加し、最新の環境技術などが多く展示される。
◎発展途上国として初の万博開催にこぎつけた中国は、環境に優しい「エコ万博」を強調しており、会場内での太陽光発電設備などに力を入れる。ただ、展示会場の多くは万博終了後に取り壊される予定。
◎中国は上海万博に、北京五輪の2倍となる42億ドルを投じている。万博史上最大の規模だが、地元メディアは、インフラ整備も含めると実際のコストは580億ドル近いと報じている。
◎上海万博の会場面積は約5平方キロメートル。モナコの国土面積の約2倍で、2008年のサラゴサ万博の会場面積に比べると20倍の広さ。
◎上海当局は、新しい道路の敷設をはじめ公園や橋の整備、地下鉄路線拡充や空港ターミナル新設など、インフラ整備に総額450億ドルの予算を拠出した。
◎上海万博開催期間中は国内外7000万人の来場者が見込まれるが、外国人の比率は5%程度とみられる。開幕に向けて現地のセキュリティーは強化され、地下鉄の利用者は、空港のような荷物検査が必須となっている。
◎上海万博の公式マスコットは「海宝(ハイバオ)」。漢字の「人」をモチーフにしたデザインで、万博のテーマである「より良い都市」を作るために人が果たすポジティブな役割などをイメージしているという。(引用終わり)
写真:中国館