HIROZOU

おっさんの夜明け

ラクして儲からない

2022-06-30 10:11:12 | 

         

ほんまに毎日々暑くって

だけどうちの職場はキンキンにクーラーをかけて有線でナツメロを流しながら

ベッドの横になって読書三昧や

(ええな!)

・・・と思われる方がいらっしゃるかも知れませんが

ただお客さんも来ないからお金も入って来ないんです。

入って来ないだけじゃなくて出て行く一方なんですわ

こんな事なら仕事をしないで家で寝てる方がまだマシですね

(ハハハ!)

炎天下で旗を降って交通整理している方は大変ですが

確実にお金は貰えますよね

これは一種、アリとキリギリスの関係ですかね

(よう分かりませんが)

あっ!本の話ですね

横溝正史を久しぶりに読んでみた

昔、けっこう読んだんだけどこの話は知らんな

歌舞伎の話

「鯉つかみ」と言う演題での話なんだけど

けっこう今でも上演されていてる

少し動画で見たけど歌舞伎ってけっこうおもしろそう

この事件の犯人は

男なんだけど実は女だったんだ

男を装った女

殺された文盲の被害者が犯人を示した証拠を金田一に残したんだが

それが女形の役者のプロマイドを上下反対に張り付けて

犯人はお鍋なんだと訴えたんだ

けっこう短絡的な内容だな

最後まであいつが犯人だなんて読者は誰も気が付かなかっただろうな

だから昔、この本が売れなかったのかも

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 奇妙な孤島の物語 | トップ | 暑いね »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

」カテゴリの最新記事